13 min
LiveMe_口コミ

LiveMeの口コミ・評判は?特徴や使い方について徹底解説

海外発のライブ配信アプリ、LiveMeについてご存じでしょうか?

LiveMeを使って配信してみたいと思っている人にとって、サービス内容やアプリの特徴がどのようなものか気になるところです。

この記事ではLiveMeを実際に利用している人たちの口コミをご紹介し、LiveMeで配信することのメリットやデメリットについて詳しく解説していきます。

またLiveMeアプリで収益を上げる方法や視聴者を増やすコツについてもご紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。

LiveMeとは

LiveMeとは

LIveMe(ライブミー)はアメリカでサービスを開始した、無料で配信や視聴がおこなえるライブ配信アプリのひとつです。

現在LiveMeは韓国、中国、台湾などを中心に世界85カ国以上で利用されておりユーザー数は1億人を越えます。

日本においてはそれほど利用者は多くありませんが、世界的に大人気のアプリです。

LiveMeでは配信者のことを「ライバー」視聴者のことを「リスナー」と呼んでいます。

運営キングソフト株式会社
設立2005年3月9日
日本でのリリース2016年9月13日
所在地〒107-0052
東京都港区赤坂四丁目15番1号
赤坂ガーデンシティ4階
代表馮達

LiveMeの特徴

LiveMeの特徴

今や世界中に数多くのライブ配信アプリが存在しますが、その中でもLiveMeにはどのような特徴があるのでしょうか?

アプリによって特徴はさまざまですので、どのように利用したいのか、どのような機能を求めているかなどによって自分に合うものを選ぶことは大切です。

ここではLiveMeが持つ以下の4つの主な特徴についてご紹介していきます。

  • 海外ユーザーが多い
  • 配信ジャンルが多い
  • コラボ配信ができる
  • ゲーム配信ができる

前もってLiveMeの特徴を把握しておくための参考にしてください。

海外ユーザーが多い

LiveMeはアメリカ発祥のライブ配信アプリで、世界85カ国の海外ユーザーが大多数を占めています。

そのためライブ配信をとおして海外の文化やエンターテイメントに触れることができ、海外の方との交流を楽しむこともできます。

またさまざまな人種の人が多種多様な配信をしていますので、あまり気負わず気楽に配信できる雰囲気が特徴です。

海外の人に受けそうな配信ができる人や、海外の文化、外国語の習得に関心がある人には魅力的な特徴と言えるでしょう。

配信ジャンルが多い

一般的な雑談や歌、ゲーム、メイク、旅行などLiveMeの配信ジャンルは多岐にわたります。

この他にも料理やダンスなど男女を問わずに楽しめるさまざまなジャンルがあり、自分に合うものを見つけやすくなっています。

またそれだけさまざまな分野に興味のある視聴者が数多く集まりやすいと言えるでしょう。

加えてLiveMeは男性配信者の割り合いが比較的多いため、男女両方の視聴者がおり、どんなジャンルを選んでも一定数の視聴者が見てくれることを期待できます。

コラボ配信ができる

LiveMeの別の特徴は、1人での配信だけではなく他の配信者とコラボして一緒にライブ配信ができる機能です。

1人だけの配信を続けていると、ネタに困ったりマンネリ化する恐れもありますが、コラボ配信をすることで話題に事欠くことなく新鮮な配信ができます。

また2人だけでなく3人でのコラボ配信も可能で、配信をより盛り上げることができます。

また人気のある配信者とコラボ配信をすれば、相手の視聴者に自分の存在を知ってもらうことができ、自分自身の視聴者になってもらえるかも知れません。

ただし全ての配信者がコラボ配信をすることができるわけではなく、規定以上のレベルが必要です。

このレベルは投げ銭の数やたくさん配信することで上がっていきますので、頑張ってレベルを上げてぜひコラボ配信をしてみてください。

配信中に視聴者とゲームができる

LiveMeの配信中に、アプリ内のオリジナルゲームを視聴者と楽しむことができます。

ゲームには以下のようなものがあります。

  • ハングリータイム
  • ジェスチャーゲーム
  • ライバー対戦
  • クイズビズ
  • キャッチミー(クレーンゲーム)

配信中に、配信画面にあるゲームボタンをクリックするだけでゲームが始まり、視聴者も参加が可能です。

配信内容に困ったり視聴者が飽きてきているときなど一緒にゲームをして盛り上がれますし、視聴者との距離も縮めることができる嬉しい特徴です。

LiveMeで収益を上げる方法

LiveMeで収益を上げる方法

楽しくライブ配信しながら収益も上げられるといっそう嬉しいものです。

一般の配信者は収益を上げられないライブ配信アプリもありますが、LiveMeでは収益を上げることが可能です。

ここからLiveMeでどのように収益を上げられるのか、換金の仕組みはどのようなものかご紹介します。

以下の順でひとつずつ詳しく解説していきます。

  • 投げ銭
  • イベント
  • クイズ
  • 換金について

投げ銭

他の多くのライブ配信アプリと同様、LiveMeにも投げ銭機能があります。

配信で視聴者から贈られたプレゼントアイテムは、それぞれに応じた数の「ダイヤ」に交換する事ができます。

貯まったダイヤはアプリ内通貨であるコインに交換する事もできますが、現金に交換する事も可能です。

LiveMeではこの投げ銭がメインの収益になりますので、できるだけ投げ銭を獲得することが収益を上げるポイントです。

イベント

LiveMeでは様々なイベントが定期的に開催されており、ランキングの順位によってダイヤをもらうことができます。

特に収益を上げやすいイベントは「毎日配信キャンペーン」で、毎日配信すれば条件によって3〜100万円がもらえます。

エントリーして毎日配信を継続するだけで最低3万円はもらえますので、比較的達成しやすいイベントでしょう。

この他にも期間内の配信時間を競うものなど、多種多様なイベントが用意されています。

投げ銭のほかに収益が上げられるかも知れない貴重なチャンスですし、視聴者を増やすためにもイベントには積極的に参加することをおすすめします。

クイズ

LiveMeではクイズでも多少収益を上げることができます。

毎月8日、18日、28日の3回、利用者であれば誰でも参加できる「クイズビズ」というイベントが開催されており3択クイズが全部で12問出題されます。

全問正解すると優勝賞金の5万円〜50万円を正解者で山分けできるシステムです。

もし全問正解できても収益性は低くお小遣い程度ではありますが、無料で楽しみながら参加できますので、ぜひチャレンジしてみてください。

換金について

視聴者から贈られた投げ銭はダイヤに変換され、ダイヤが50ドル分貯まると現金に変えることが可能です。

LiveMeの換金率は非公開ですが、約10〜30%と言われています。

配信者の人気度に応じてこの換金率も上がっていきます。

LiveMeで貯まったダイヤを換金するには、外貨の取引をおこなうためのサービスである「ペイオニア」のアカウントが必要ですので、事前に手続きしておきましょう。

ペイオニアのアカウント作成にあたっての口座開設費や利用料は無料です。

ペイオニアのアカウント作成ができたら、アプリではなくLiveMeのWEB上の公式サイトから換金の申請をおこないます。

換金の手順は以下のとおりです。

  • LiveMe公式サイトにログインする
  • 「購入」をタップ
  • 「換金」をタップ
  • ペイオニアのアカウントにログインする
  • ダイヤの交換額を設定し申請する

申請後、ペイオニアに入金されたら日本の銀行口座へ出金が可能になります。

注意点として日本円ではなくドルへの換金となり、入金されるまでに申請後7〜10営業日ほどかかります。

また1日に換金できるのは600ドルが上限です。

為替レートは日々変動しますので、できるだけ損のないように換金する前にチェックしておくとよいでしょう。

LiveMeの口コミ・評判

LiveMeについて知ってはいても、実際に使ってみなければ分からないこともあるでしょう。

その点、LiveMeをすでに利用している人たちの口コミや評判は大変参考になります。

良い口コミだけでなく悪い口コミについても把握しておくことで、使い始めてから後悔するということを避けられるかも知れません。

ここでは、LiveMeを利用して配信している人たちの良い口コミと悪い口コミから、正直な感想をご紹介していきます。

LiveMeの良い口コミ・評判

LiveMeの良い口コミ・評判

まずLiveMeについての良い口コミをいくつかご紹介します。

利用者たちがLiveMeのどのような点に満足し、気に入っているのか確認してみましょう。

楽天ライブやライブミーは録画機能があるから、見逃しても後で見れる。

引用元:Twitter

配信遅くまでお付き合いしてくれてありがとうございます(;_;)
皆様と話してる時間が本当に楽しくて幸せだし、ライブミーで皆様と話して楽しい時間を過ごすのが生活の一部みたいになってる

引用元:Twitter

毎日、色々な方の枠を見させていただき、私自身も配信してみたのですが、双方向で繋がる感覚がとても良く、楽しませていただいております。ありがとうございます。

引用元:App Store

多くの配信者がLiveMeでの配信を通して視聴者とのコミュニケーションを楽しんでいるようです。

LiveMeにはさまざまな機能があり、視聴者も配信者自身も配信を飽きずに楽しめますが、特に録画機能は大変便利で高評価を得ています。

LiveMeは気軽に自分の日常を配信できるとともに、視聴者とフランクな関係で交流が楽しめるアプリと言えます。

LiveMeの悪い口コミ・評判

LiveMeの悪い口コミ・評判

次にLiveMeに関するSNS上の悪い口コミをご紹介していきます。

利用者たちがLiveMeのどのような点に不満を持ち、改善を望んでいるのか確認しておきましょう。

だめやーーーーちょっとでもコーサカさんの配信見れないかなってライブミー?入れたけど重すぎてめっちゃ途切れるし多分通信量ゴリゴリ削られている〜〜〜

引用元:Twitter

ペイオニアで換金しようとしたら出来ず、問い合わせしても連絡が返ってくるのに1ヶ月以上かかりました。そして換金できないのはペイオニアのせいだと言われたので、ペイオニアに問い合わせをしたところ、Liveme側が手続きすら踏んでいないことが分かりました。ここまで凄いとお手上げですね。運営が酷すぎます。

引用元:App Store

バグが多く コメントが反映されなかったりろくに配信できない人が多い 問い合わせのメールを送っても返事なし。電波の問題は多少あると思いますが 他の配信アプリは問題なく楽しめます。
このアプリだけがサーバーが重いのか安ぽっいのか分からないけど いつまでたっても重いまま!!

引用元:App Store

海外の方々とつながっていけるのはいいことですが、最近変な人が増えてます

引用元:App Store

LiveMeのアプリが重いこと、不具合に対する不満の声が多く見られました。

どのライブ配信アプリにも言えることですが、配信中にスマホの動きが鈍くなるなど不具合が生じると配信者も視聴者もストレスを感じるものです。

さらにLiveMeの管理体制はしっかりしてはいても、出会い目的の視聴者や迷惑行為をする視聴者などがやはり一定数いるようです。

また海外発のアプリであるため換金がうまくいかなかったことや、運営の対応に不満を感じたという内容の口コミもありました。

LiveMeのメリット・デメリット

どのようなサービスを利用するにもメリットとデメリットの両方があるものですが、その両方を把握しておくことはとても大切です。

では数あるライブ配信アプリの中で、LiveMeを選択することにはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?

ここからLiveMeを利用するうえでのメリットと、デメリットについて詳しく解説していきます。

LiveMeのメリット

LiveMeのメリット

世界中で圧倒的なユーザー数を誇るLiveMeには、たくさんのメリットがあります。

ここでは、その中から6つのメリットについてご紹介します。

内容は以下のとおりです。

  • アーカイブ機能がある
  • ナイショ話機能がある
  • 日本人は人気が出やすい
  • 外国語の学習もできる
  • 美顔加工機能が充実している
  • サポート体制がしっかりしている

それぞれのメリットについて詳しく説明していきますので、自分の利用目的や好みに合っているか確認しておきましょう。

アーカイブ機能がある

ライブ配信には一度きりという特別感はあるものの、見逃してしまうと二度と見られないという欠点もあります。

LiveMeにはアーカイブ機能があり、過去の配信が30日分無料で視聴できます。

視聴者が配信を見逃してしまっても、アーカイブを利用することで自分の配信を確実に見てもらうことができます。

またアーカイブの動画にもコメントやいいねをしてもらえますので、ちゃんと視聴者と交流を持つことができます。

加えて、配信者が自分の配信を見直して反省点を見つけたり改善、向上することにも活用できます。

ナイショ話機能がある

LiveMeの別のメリットは視聴者と1対1で通話ができる「ナイショ話機能」です。

視聴者と直接会話をすることで、お互いによく知り合い仲を深めることができますし、固定の視聴者になってもらえる可能性は高くなります。 

また不特定多数が視聴している中ではなく、特定の視聴者と個別の会話の中で視聴や投げ銭への感謝を伝えるならより好印象を持ってもらえるかも知れません。

ただ出会いを目的とする視聴者もいますので、このナイショ話機能を利用するときは安全面によく気をつけましょう。

日本人は人気が出やすい

LiveMeの視聴者は海外の人が多いため日本人は珍しく、配信に興味を持ってくれる視聴者は少なくありません。

日本の文化や日本人が好きな外国人はたくさんいますので、日本人が配信していると世界中から多くの人が視聴に来てくれるかも知れません。

特にビジュアルや内容を日本独特のものにすれば、海外の人に喜ばれます。

また、まだまだ日本人のユーザーは少ないため、その分ライバルも少ないと言えます。

外国語の学習もできる

LiveMeで配信をすると、海外の多くの人と交流が持てるため外国語の学習にもなります。

外国語に興味がある人にとって、雑談や歌などのパフォーマンスをとおして楽しみながら外国語を身に着けられるのは大きなメリットです。

また視聴者が増えてくると、もっとコミュニケーションが取りたくなり簡単なフレーズだけでも話せるようになりたいと思うものです。

視聴者と話せるよう外国語の会話を準備したり、実際に使っていくことで知らず知らずのうちに外国語を話せるようになっているかも知れません。

美顔加工機能が充実している

LiveMeは美顔加工機能が豊富に揃っています。

画面の色を変えるフィルターで美白にしたり、ステッカーを追加したり加工の内容も色々です。

メイクだけでは自信が無かったり時間が無くてすっぴんの時でも、LiveMeの充実した加工機能を駆使すれば十分キレイに盛って見せることができます。

美顔加工に使えるアイテムは、配信を重ねることで徐々に手に入れ追加していくことができます。

ビジュアルに惹かれて配信を視聴してくれる人も多いので、少しでも魅力的に加工できるのは配信者にとって嬉しい機能です。

サポート体制がしっかりしている

ライブ配信が初めてという人は、トラブルや問題が発生したらどうしようという不安が少なからずあるものです。

LiveMeでは、200名以上の運営スタッフと自動判別システムの二刀流で24時間、配信を監視しています。

規約に違反している人や迷惑行為を繰り返す人がいないか、また悪質なコメントやトークのやり取りがないか細かく監視しており、対象になると排除などの処置を取ります。

配信中に悪質なコメントが目に入ると嫌な気持ちになりますが、LiveMeでは表示されないよう事前に対処してくれるので安心です。

LiveMeのユーザーのマナーが比較的良いのは、運営側のサポート体制がしっかりしているおかげとも言えるでしょう。

LiveMeは国内外のさまざまな人が利用していますので、トラブルに巻き込まれないよう運営がしっかり見守っていてくれるのは心強いでしょう。

LiveMeのデメリット

LiveMeのデメリット

メリットの多いLiveMeですが、いくつかデメリットもあります。

ここではLiveMeを利用するうえでの以下の3つのデメリットについてご紹介します。

  • 大きな収益を上げにくい
  • 換金がやや面倒
  • 悪質な視聴者がいる

メリットだけでなくデメリットについても前もって知っておくことで、対応できるようにしておきましょう。

大きな収益を上げにくい

LiveMeで収益を上げる方法は投げ銭だけでなくイベントやクイズなどいくつか用意されています。

そのため比較的誰でも収益を上げやすいアプリと言えます。

しかし手にしたダイヤの換金率は約10〜30%と言われており、他のアプリよりやや低めの設定です。

またイベントやクイズ、ログインボーナスなどで多少収益が得られるとしても額は低く、お小遣い程度と考えた方がよいでしょう。

さらに世界中の人気配信者がすでに数多く活躍していますので、新たに参入して大きく収益を上げるにはハードルが高いと言えます。

海外ユーザーとの国際交流を楽しみたいという人にはおすすめのアプリですが、ライブ配信だけで生計を立てたい、できれば大きな額を稼ぎたいと思っている人には不向きかも知れません。

換金がやや面倒

LiveMeは海外発祥のアプリであるため、貯まったダイヤをすぐ日本円に換金してくれるわけではありません。

手持ちのダイヤを現金に換金するには「ペイオニア」というサービスのアカウントを作成し、LiveMeアプリに連携させることが必要です。

換金の申請をしてペイオニアに入金されたら、改めて自分の銀行口座へ振り込むことができます。

LiveMeのアプリ一つで換金ができないうえに、ドルを日本円に換金する際の為替レートも確認しておかなければならないので面倒に感じる人もいるでしょう。

悪質な視聴者がいる

LiveMeは運営のサポート体制のおかげで、配信者も視聴者もマナーを守って利用している人がほとんどです。

しかし中には出会いが目的で、アダルト的なことをコメントしたり要求してきたりする悪質な視聴者も一定数いるようです。

海外のユーザーが多く、特に日本人が好みであるという人の中にはそのような行為に走る人もいるでしょう。

LiveMeを利用するうえでの注意点

LiveMeを利用するうえでの注意点

LiveMeは運営が24時間体制で配信を監視しており、セキュリティは万全とはいえ、配信者自身も気を付けなければならないことがあります。

配信する際には、背景に住所や本名などを特定されかねないものが映り込まないように注意しましょう。

また配信中にうっかり自分で本名や住所などの個人情報を口にしないことも大切です。

固定の視聴者が増えると嬉しいものですし、ナイショ話機能などで距離が縮まるとつい個人情報を話してしまったり連絡先を聞かれて断りにくくなるかも知れません。

しかし何が起きてもおかしくないご時世ですので、自分の身を守るためにも視聴者との程よい距離を保ちつつ十分注意しながら利用しましょう。

別の注意点としてLiveMeを退会する場合、アプリを削除しただけではアカウントは残ったままになります。

個人情報保護の観点からも、きちんと退会手続きをしアカウントも削除しておく方が安心です。

LiveMeで視聴者を増やす方法

LiveMeで視聴者を増やす方法

せっかく配信するのであれば、やはり視聴者は多いほうが配信を続けるモチベーションになりますし収益化にもつながります。

しかし実際は、多くの配信者がなかなか視聴者が増えないことに頭を抱えています。

LiveMeで配信を頑張っているライバルたちは五万といますので、それなりの工夫や努力が必要です。

ここからLiveMeの配信で視聴者を増やす方法についてご紹介していきます。

以下の5つのポイントについて詳しく解説していきますので、ぜひ実践してみてください。

  • 毎日配信する
  • 視聴者とのコミュニケーションを大切にする
  • 海外の視聴者をターゲットにする
  • 英語や中国語を使う
  • SNSを利用して告知する

毎日配信する

できれば毎日配信するようにしましょう。

気が向いたときにバラバラの日時で配信をおこなうなら、視聴者が見逃したり忘れてしまうことになりかねません。

特に一定数まで視聴者が付くまでは、とにかく存在を知ってもらうためにも毎日配信し、ユーザーたちの目に留まるようにすることが大切です。

毎日は難しくても週に2、3回以上の配信をおすすめします。

また配信の時間を固定すれば、視聴者にとって配信を見ることが習慣となりリピーターになってくれる確率は高くなります。

加えて、習慣化してしまえば配信する側も楽になるというメリットもあります。

視聴者とのコミュニケーションを大切にする

ライブ配信アプリで視聴している人たちは、より近い距離で配信者と交流できることを楽しみにしています。

自分の配信を見に来てくれた視聴者の名前を覚えて呼びかけたりあいさつすることは、とても大切です。

配信の内容だけでなく、配信者の誠実な対応から視聴者が大切にされていると感じてもらえたらまたこの人の配信を視聴したいと思ってくれるかも知れません。

特に視聴者が投げ銭やコメントしてくれた時には、見逃さずにリアクションしたりお礼を述べるなどしてこまめにコミュニケーションを取っていきましょう。

海外の視聴者をターゲットにする

LiveMeのユーザーは海外の人が大多数を占めます。

したがってLiveMeで視聴者を増やすには、日本人ではなく海外の人たちがどんな配信を求めているかを敏感に察知して、それに合う内容にすることが大切です。

日本人や日本の文化に興味がある外国人は多いので、それを武器に日本独特のものをアピールするような配信にすれば喜ばれます。

また、プロフィール写真や配信時の服装、髪型を日本独特のものにするだけでもビジュアルから興味を持ってくれる視聴者がいるかも知れません。

海外の人にどのような配信が受け入れられるのか、人気配信者の視聴をしてみることも参考になります。

英語や中国語を使う

LiveMeのユーザーは海外の人が多いとはいえ、外国語ができなくても十分楽しむことができます。

また歌やパフォーマンスで配信すれば、こちらの日本語が分からない視聴者にも楽しんでもらうことは可能です。

しかしLiveMeは韓国、中国、台湾、アメリカのユーザーが多いため、視聴者をより増やしていくために英語や中国語が話せるととても有利です。

日常会話とまではいかなくても、簡単なあいさつやお礼の言葉が言えるだけで喜ばれますし好印象を持ってもらえます。

海外の人が視聴しに来てくれた時のために、ぜひ簡単なフレーズだけでも話せるよう準備しておきましょう。

SNSを利用して告知する

LiveMeを知らなくても、TwitterやインスタグラムなどのSNSを利用している人は非常にたくさんいます。

SNS上でLiveMeの配信のことをアップすれば、効率的にLiveMeを宣伝することができます。

すでに自分の配信を視聴をしてくれている人にも、次回の配信日時や内容についてお知らせすることで忘れずに視聴してくれるよう促すことも可能です。

さらにLiveMeについての投稿に、SNSのフォロワーたちがリツイートやイイねをしてくれるなら、さらに多くの人の目に留まることを期待できます。

LiveMeでの配信を始めるなら、早い段階でSNSをどんどん活用しましょう。

LiveMeの使い方

LiveMeの使い方

LiveMeの特徴について詳しく解説してきましたが、ここからLiveMeアプリの具体的な使い方を紹介していきます。

スムーズに利用を始められるよう、ぜひ事前にチェックしておいて下さい。

以下の順で説明していきます。

  • 登録の仕方
  • 視聴方法
  • 配信方法
  • 退会の仕方

登録の仕方

LiveMeの登録方法はとても簡単です。

登録の手順は以下の通りです。

LiveMeのアプリをスマホにダウンロードし起動します。

メールアドレスか電話番号、もしくはTwitter、Google、Facebook、LINEのいずれかで登録しましょう。

SNSアカウントと連携させると手続きは簡単です。

電話番号認証は任意ですが、セキュリティの観点から電話番号認証もしておくと安心です。

次に自分のアカウント用写真とアカウント名、生年月日と性別を設定します。

視聴のみならプロフィールの入力も任意ですが、配信をする予定なら必須です。

登録が完了すると初回のみ「新人アイテム」という特典がもらえますので、忘れず受け取りましょう。

また、登録しておけば視聴の際にコメントやギフトなどの機能が利用できますし、毎日ログインするだけでログインボーナスを受け取ることも可能です。

視聴方法

LiveMeで視聴するだけであれば登録手続きは不要です。

LiveMeのアプリを起動するとトップ画面に現在配信中の一覧が表示されますので、気になる配信のサムネイルをタップすれば視聴が始まります。

視聴が始まると、自分が視聴していることが配信者に通知されます。

配信者によっては、挨拶や声掛けをしてくれるかも知れません。

配信者にコメントや投げ銭をする場合は、登録手続きをしログインしてから視聴しましょう。

配信方法

LiveMeは配信方法もとても簡単です。

LiveMeのアプリを起動し画面下部の真ん中にあるカメラマークをタップします。

配信設定画面が表示されますので、美肌加工やステッカーなどの設定をしましょう。

次に配信カテゴリーを選択したり配信タイトルを入力すれば配信の準備が整い、配信開始です。

配信画面ではその他コメントや録画機能など各種配信設定が可能となっています。

退会の仕方

LiveMeを退会したい場合アプリを消しただけでは退会とはなりませんので、きちんと手続きをしましょう。

なお退会手続きには、メールアドレスか電話番号が必要になりますので事前に登録が必要です。

退会手続きは以下の手順でおこないます。

  • アプリを起動し画面右下の「プロフィール」をタップする。
  • プロフィール画面右上の歯車マークをタップする。
  • 設定メニュー内「アカウントとセキュリティ」をタップする。
  • 一番下の「アカウントを削除」を選択する。
  • 規約を読んで「同意」
  • 退会理由を選択する。
  • 登録しているメールアドレスか電話番号に確認コードが届くので、入力する。
  • 最終確認のメッセージが表示されるので「確定」をタップする。

以上で退会完了となります。

まとめ

この記事では世界85カ国に1億人ものユーザーがいるライブ配信アプリ、LiveMeについて詳しく解説してきました。

LiveMeは海外ユーザーが大半を占める国際色豊かなアプリで、通常のビデオ配信だけでなくコラボや1対1での配信なども楽しむことができます。

また美顔加工やアーカイブ機能など、配信を充実させるための機能もいろいろ備わっています。

実際にLiveMeアプリを利用している人たちによるとアプリが重い、不具合が出るなどの不満もあるようですが、多くの人が豊富な配信ジャンルの中から自分に合うものを選んで配信を楽しんでいます。

LiveMeなら海外のさまざまな文化や言葉に触れることができ、気負わず気楽に配信をしながら収益も上げることが可能です。

世界中の人たちとの交流が楽しめるLiveMeで、ぜひ配信を始めてみてはいかがでしょうか?

関連記事