赤ちゃん・オムツモデル

赤ちゃんモデルの事務所は怖い?口コミ・評判を紹介します

赤ちゃんモデルの事務所は怖い?口コミ・評判を紹介します 赤ちゃん・オムツモデル

テレビCMやおむつのパッケージなどで赤ちゃんモデルを見かけて、自分の子どももモデルにしたい!と考えることはありませんか?

しかし、芸能事務所はなんとなく怖いイメージや、お金だけ取られそうなイメージを持つ方もいるでしょう。

この記事では、そのような悩みを持つ方のために、実際に赤ちゃんモデルオーディションを受けた方の口コミや評判を紹介します。

併せて、どのような事務所があるのかも紹介するので、ぜひ赤ちゃんモデル応募の際に役立ててください。

赤ちゃんモデルオーディションを受けるときに不安になる3つの理由

赤ちゃんモデルオーディションを受けるときに不安になる3つの理由

赤ちゃんモデルに応募したいと考えたとき、SNSなどで口コミを見ていると分からないことが増えてきて「本当に応募して良いのか」と不安になることがあるかもしれません。

まずは、不安になる3つの理由について説明します。

①入所後、費用がかかるから

赤ちゃんモデルのオーディションに合格したら、あとはCMや雑誌などに出て報酬をもらうだけ、ということはありません。芸能事務所に所属することで、入所費や撮影費がかかる場合もあります。

よく下調べせずに赤ちゃんモデルのオーディションを受けてしまい、いざ入所するとなったときに想定外の出費に驚く可能性もあるでしょう。

そのため、オーディションを受ける前には以下のことを明確にしておくことが大切です。

  • レッスンが充実した事務所のオーディションを受けたいのか
  • できる限り費用がかからない事務所のオーディションを受けたいのか
  • 費用をはいくらまでなら出すことができるのか

十分調べたうえで、希望に合う事務所のオーディションに臨むようにしましょう。

②合格率が高いとの噂があるから

赤ちゃんモデルのオーディションに出るためにネットなどで情報を調べていると、「合格率を高くし、合格した人からお金だけ取って連絡が途絶えた」などの悪い噂を見つけて不安に感じる方もいるでしょう。

しかし、実際はオーディションを受けた方が全員合格することはなく、もちろん不合格になる方もいます。

また、基本的に芸能事務所側から連絡がつかなくなることもありません。
悪い噂だけを鵜呑みにせず、必要であればSNSやホームページなどで合格人数や事務所の対応を確認すると良いでしょう。

③実際に仕事があるかどうか分からないから

「赤ちゃんモデルの事務所に入って費用を支払っても、肝心の仕事がないかもしれない」といった不安も出てくるかもしれません。

確かに、大手のオムツメーカーのCMなどのモデルとして活躍できる人数には限りがあります。

しかし、基本的に企業は事務所を通して赤ちゃんモデルの募集をするため、事務所に所属していなければ仕事をもらえるチャンスはほとんどないでしょう。

少しでも赤ちゃんモデルとして仕事をしたいのであれば、芸能事務所に所属することが大切です。
また、大手の芸能事務所では大企業やメディアとのつながりがあるため、活躍できる可能性は上がります。

気になる芸能事務所がある場合は、ホームページなどで所属事務所の子たちがどのように活躍しているのかや、どのような仕事があるのかを確認してみてください。

テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!

  • 幼児向け番組など大きな仕事に挑戦したい
  • 実績のある芸能事務所で赤ちゃんモデルになりたい
  • レッスンやサポートが充実している芸能事務所に入りたい

評判の良い赤ちゃんモデル事務所

評判の良い赤ちゃんモデル事務所

ここからは、評判の良い赤ちゃんモデル事務所を5つ紹介します。
それぞれの事務所に特色があるので、事務所選びの参考にしてみてください。

①テアトルアカデミー

テアトルアカデミーは、全国に校舎がある赤ちゃんモデル業界最大手の芸能事務所です。

ほかの事務所と比べて、大手企業のCMやドラマといった仕事をもらえるチャンスや、レッスンが充実しているのが特徴です。また、無料のオンラインレッスンも準備されています。

赤ちゃんモデルとして本格的に活動を目指すのに、最高の環境が整っていると言えるでしょう。

②CRAYON

CRAYONはキッズモデル専門の芸能事務所で、0~18歳までが所属できるのが特徴です。

基本的に関東近県在住の子どもを対象としているため、関東在住で赤ちゃんモデルに興味がある方は選択肢に入れると良いでしょう。

③キャストネット・キッズ

キャストネット・キッズの特徴は、書類選考や面接がないところです。

キャストネット・キッズに登録することで、プロフィールを見た雑誌・テレビの制作担当者が登録者から出演者を決めるといった流れです。

そのため、別途レッスンは行われていません。

④クラージュキッズ

クラージュキッズの特徴は、レッスンに力を入れているという点で、レッスン講師は全員元宝塚歌劇団出身の女優です。
厳しい稽古を受けてきた有名人から直接レッスンを受けられるのは、魅力的なポイントでしょう。

また、雑誌とのコラボオーディションも開催されているので、雑誌モデルデビューにより近付くことができる可能性があります。

⑤BEST KIDS AUDITION

BEST KIDS AUDITIONは、赤ちゃんモデル事務所ではなくオーディションの名前です。

最終審査には32社もの芸能プロダクションが審査員として参加しており、このオーディションを通してさまざまな分野の芸能事務所が子どもたちをスカウトします。

赤ちゃんモデルデビューを考える際には、BEST KIDS AUDITIONを受けることを候補にするのも良いでしょう。

赤ちゃんモデルの事務所の口コミ・評判

赤ちゃんモデルの事務所の口コミ・評判

続いては、実際に赤ちゃんモデル事務所に所属した人の口コミや評判でよく挙げられる内容を紹介します。

赤ちゃんモデルの芸能活動というと難しそうなイメージがありましたが、事務所のサポート体制はとてもしっかりしていて、親子ともに楽しく活動できています。
アパレルのイベントでは、現役モデルの方からご指導いただいたり、実際に赤ちゃんモデルとしてランウェイを歩いたりと、とても良い経験ができました。
大手芸能事務所は、ほかの芸能事務所と比較しても来る仕事の質・量ともに差がありますし、赤ちゃんモデルとして活躍するのであれば大手のオーディションのチャレンジがおすすめです。

このような口コミが見受けられました。

決して悪い口コミばかりではなく、オーディションを受けて良かった・事務所に入って良かった、という口コミも多いようです。

ぜひ、事務所選びの参考にしてみてください。

良い口コミが多いのは、テアトルアカデミー

良い口コミが多いのは、テアトルアカデミー

先ほど紹介した口コミを見てみても、悪い口コミだけでなく良い口コミもたくさんあることが分かりました。

そのなかでも特に良い口コミが多かったのは、テアトルアカデミーです。
赤ちゃんモデルに強いだけではなく、レッスンが充実しているのも理由の一つと考えられます。

今後を見据えるなら、親子双方にとってもサポート体制が整った事務所のほうがメリットが多いでしょう。
ここでは、実際にテアトルアカデミーに在籍している方の口コミをいくつか紹介します。

保護者:朝美さん(2021年度入所)

所属してすぐに無料のオンラインレッスンを受講していたので、撮影の合間も、そこで教わった手遊びを楽しみながら落ち着いて待ち時間を過ごすことができました。赤ちゃんモデルとしてのお仕事は保護者としても達成感があり、毎回新しい経験の連続です。入所前は、よく笑うおとなしい子じゃないと赤ちゃんモデルはできないのではと思っていましたが、実際に撮影に参加して、保護者やマネージャーさんをはじめ、現場の皆さんの努力と忍耐のうえに奇跡の瞬間が収められて作品ができあがっているのだと実感しました。家にいると同年代の子どもたちと関わる機会があまりないので、レッスンやお仕事はとても良い刺激になっています。そういった経験のおかげか、最近は月齢が上の子たちに興味を示すようになってきたのも嬉しい成長です。

保護者:茜さん(2021年度入所)

「能力開発レッスン」に毎週通っています。音に合わせて手や体を動かす親子遊びをはじめ、カードや制作物などの知育に絡んだ内容が盛りだくさんで、あっという間の1時間です。保護者以外の大人や同年代の子どもたちと触れ合う機会が増えたことも良い刺激となり、物事への好奇心や集中力がついたように感じます。また、講師の先生方からは、教育者として、ときには先輩ママとして、実体験をもとに幅広い内容のアドバイスをいただけます。子どもの気分の切り替え方法やポジティブな声掛けを実際に見て学ぶことができるのもありがたいです。自宅での遊びや接し方などの日常生活にも活かせるので、親としても毎週楽しみにしています。

保護者:拓さん(2021年度入所)

「親子分離」のレッスン(子どもと先生だけがスタジオに残り、親は外のモニターから見守るレッスン)のおかげで、実際のお仕事で保護者と離れるときも、あまり動じずニコニコと撮影に参加できました。息子なりに集中する時間の切り替えができるようになっているのだと思います。赤ちゃんモデルの芸能活動というと難しそうなイメージがありましたが、事務所のサポート体制はとてもしっかりしていて、親子ともに楽しく活動できています。アパレルのイベントでは、現役モデルの方からご指導いただいたり、実際に赤ちゃんモデルとしてランウェイを歩いたりと、とても良い経験ができました。子どもの吸収の早さに驚かされることも多く、日々成長を感じています。

テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!

  • 幼児向け番組など大きな仕事に挑戦したい
  • 実績のある芸能事務所で赤ちゃんモデルになりたい
  • レッスンやサポートが充実している芸能事務所に入りたい

悪い口コミばかりじゃない!赤ちゃんモデルを目指してみよう

悪い口コミばかりじゃない!赤ちゃんモデルを目指してみよう

今回は、赤ちゃんモデル芸能事務所の口コミや評判を紹介しました。

「芸能事務所は怖い」などのイメージを持つ方もいるかもしれないですが、しっかりと事務所情報やオーディション情報を公開しているところは安心して良いでしょう。

しっかりと確認したうえで、良い口コミが多い芸能事務所や希望に合う芸能事務所を選び、赤ちゃんモデルを目指してオーディションを受けてみましょう。

テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!

  • 幼児向け番組など大きな仕事に挑戦したい
  • 実績のある芸能事務所で赤ちゃんモデルになりたい
  • レッスンやサポートが充実している芸能事務所に入りたい
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました