ポケットWi-Fiを契約する時、最も重視するのは「データ通信容量」という方も多いのではないでしょうか?
近年ではYouTube・Instagram・Netflixなどといったデータ容量を消費するサービスも豊富。さらにはリモートワークも主流になった今、通信制限にかからない「完全無制限プラン」への需要は高まっています。
今回は無制限プランのあるポケットWi-Fiを全15選ご紹介します。それぞれの特徴・強み・弱点についても詳しく解説しているので、ぜひWi-Fi選びの参考にしてみてください。
- 完全無制限のポケットWi-Fiがない理由
- ポケットWi-Fiの選び方のポイント
- おすすめの無制限のポケットWi-Fi15選
目次
ポケットWi-Fiには完全無制限のものはある?

「完全無制限のポケットWi-Fiはあるの?」という疑問ですが、結論から申し上げると2022年現在には完全無制限で使えるポケットWi-Fiは存在しません。
厳密には1度登場はしたものの、すぐに廃止されてしまったというのが正しいでしょうか。現在に至るまでの経緯についてご紹介します。
【2019年】完全無制限プランのポケットWi-Fiが登場
2019年3月ごろ、「どんなときもWi-Fi」よりユーザー待望の完全無制限プランが登場します。同プランではau・ドコモ・ソフトバンクの3キャリアの回線が利用できる「クラウドSIM」という方式で電波を提供。
WiMAXの弱点とされる地下などでも電波が繋がること・格安な料金・契約期間の短さなど、魅力も豊富で大きく話題となりました。
しかし、登場から1年ほど経ってから通信トラブルが多発します。
【2020年】通信トラブルが多発し完全無制限プラン廃止へ
サービスを開始して1年ほど経った2021年2月中旬ごろから、「どんなときもWi-Fi」が繋がりにくり状態が発生します。これは利用者が増えたこと、一部ユーザーによる大量通信による影響で回線がパンクしてしまったためです。
通信障害は途中、一時復旧もするものの同年3月中旬にはほぼ全てのユーザーが使えないという事態に。契約者への補償も不足していたこともあり、「どんなときもWi-Fi」はSNSを中心に大炎上してしまいます。
サービス内容が実態と一致しないことから行政指導も入り、2021年10月を持って「どんなときもWi-Fi」のサービス提供は終了となりました。
また、「どんなときもWi-Fi」以外に似たようなプランを提供するプロバイダもありましが、一連の流れから全て撤退となります。
【2022年2月】WiMAXの3日間データ制限が撤廃され自由度アップ
「3日で15GBまで」という制限の中で使い放題になるWiMAX。完全無制限ではないものの、実質は無制限ということでヘビーユーザーからは高い人気を博していました。
その反面、週末や限られた日に大量の通信する人には不便であることも否めず、WiMAXの弱点として挙げられることも多くありました。
しかし、2022年2月に3日間のデータ量通信の制限が撤廃されることをUQが発表!期間ごとの制限が緩和され、より自由にデータ通信ができるようになりました
とはいえ、一定期間内に大量のデータ通信を行うとWiMAX側の判断で速度制限がかかることも併記されています。完全なる無制限使い放題ではないことを留意しておきましょう。
ポケットWi-Fiを実質無制限で利用したい人向け!プランの選び方

現在、ポケットWi-Fiには完全無制限のプランは存在しないことがわかりました。しかし、ほぼ限りなく使い放題といった「実質無制限」プランは多数存在します。
ここでは、実質無制限のポケットWi-Fiの選び方のポイントについて詳しく解説します。
- 実質無制限の種類をチェック
- 実質料金がお得かどうかチェック
- 速度制限時を含めて通信速度をチェック
- 契約期間および解約違約金をチェック
- あなたの使用目的に合うかをチェック
- お試し期間があるかをチェック
①実質無制限の種類をチェック
通信データ量が実質無制限であっても、制限のかかり方はプロバイダによって異なります。ご自身の使い方にあったタイプを選ばないと、実際に利用する時に後悔することも…。
どのような制限の中で無制限を実現しているのか、大きく4つのタイプがあるのでそれぞれご紹介します。
- WiMAXのポケットWi-Fi
- 【月間制限あり】データ大容量のポケットWi-Fi
- 【1日制限あり】データ大容量のポケットWi-Fi
- 条件付きで無制限となるポケットWi-Fi
WiMAXのポケットWi-Fi
1つ目にご紹介するのは、WiMAX回線を使用するポケットWi-Fiです。WiMAXとは元々は通信規格の種類を示していたのですが、現在は主にUQコミュニケーションズが提供する回線のことを指します。
WiMAXの最大の特徴は通信量が無制限であること。WiMAX回線のエリア内であれば、実質無制限でご利用いただけます。
また、WiMAX5Gであれば通信速度は下り最大2.7Gbps・上り最大183Mbpsという高速通信も魅力の1つです。
弱点としては、地下やビルなどの建物内ではややつながりにくい点が挙げられます。また、国内限定で提供している回線のため海外で使用することもできません。
【月間制限あり】データ大容量のポケットWi-Fi
特定の日にだけ通信が集中する方は、月間制限のある大容量プランのポケットWi-Fiがおすすめです。
契約した分の通信容量しか使えないものの、1日に使える通信量に制限がないため週末だけ、休日だけ通信を多く使う方に便利です。
仮にデータ容量が足りなくなっても、後から追加することができるプロバイダもあります。
【1日制限あり】データ大容量のポケットWi-Fi
月ではなく日ごとで使用できる通信容量が決まっているタイプのポケットWi-Fiです。毎日使うけど、WiMAXの弱点をカバーしたいという方におすすめなのがこちらです。
1日の上限を超えれば通信制限にかかりますが、翌日にはリセットされるため長く不便を感じることがないのがメリットです。
条件付きで無制限となるポケットWi-Fi
最後にご紹介するのが、条件つきで無制限になるタイプのポケットWi-Fiです。代表的なのは楽天モバイルで、楽天回線のエリア内であれば通信容量が無制限になります。
自社回線を使用しているため料金も格安で、少しでも安くポケットWi-Fiを利用したい方にはぴったりです。ただし、まだ非対応の地域も少なくないためエリアマップの確認が必須となります。
②実質料金がお得かどうかチェック
同じ回線を扱っていても、プロバイダによって料金・キャンペーンは異なります。契約の際には必ず月毎の実質料金を比較して検討しましょう。
初期費用は無料になるキャンペーンを行なっているが、月額料金が高い。月額料金は高いが端末は購入の必要がある。
数字のトリックで複雑にかかれていることが多いので、一度全て計算して比較検討することをおすすめします。
- 端末は購入?レンタル?
- キャンペーンの適用条件・適用期間は?
- お試し期間はあるか?
③速度制限時を含めて通信速度をチェック
通常時の通信速度もですが、速度制限時にどのくらいのスピードになるかも確認しておきましょう。
今回はよくある制限時の速度と、通信制限時にできることを表にまとめました。
制限時の速度 | できること |
---|---|
128kbps | テキストデータのやりとりができる |
256kbps | 軽い動画なら止まらずに見られる |
384kbps | 音楽ストリーミングが利用できる |
1Mbps | 中画質程度の動画視聴ができる |
似通ったプラン・料金ならば制限時の速度が速い方がお得です。少しでも快適にネット回線を使うためにもぜひチェックしておきましょう。
④契約期間および解約違約金をチェック
契約期間および解約違約金にいくらかかかるかもぜひチェックしておきましょう。一般的には契約期間が長い方が月々の料金は抑えられます。しかし、解約時にかかる違約金は高額になりがちです。
少しでも解約の可能性がある・短期間のみの利用を検討しているという方は、契約期間に縛りのないプランを選びましょう。
常にポケットWi-Fiのプランは進化し続けています。契約期間に縛られているうちに、今よりも優れたサービスが登場する可能性も否定できません。
ただし、中には他社から乗り換えれば違約金は全て負担するというプロバイダも存在します。ポケットWi-Fiを完全に手放す可能性がある人以外はさほどシビアに考えなくても良いかもしれません。
⑤あなたの使用目的に合うかをチェック
ここまでもお伝えしてますが、改めてあなたの生活・使用目的に合っているかどうかを確認しましょう。
Wi-Fiのプラン自体に良し悪しはありません。便利か不便かはあなたの生活に合っているかどうかで決まります。
後悔のないよう、特に以下のポイントを改めて確認しましょう。
- 海外での使用の可能性はあるか
- 対応エリアに生活圏は入っているか
- データ通信は毎日同じくらいなのか・特定の日に大量に使うのか
⑥お試し期間があるかをチェック
プロバイダによってはお試し期間が設けられていることがあります。お試し期間は1週間〜1ヶ月ほどが主流で、実際に使用して「通信速度に問題はないか」「対応エリア内に入っているか」などを確認することができます。
もし気に入らなかった場合には、返送料など最低限の手数料で解約することが可能です。条件はプロバイダによって異なりますが、サービスが不安な時には非常に役立ちます。
気に入った場合にはそのまま契約を継続できますし、初月分の月額が実質無料になるケースも多いです。特別がなければ積極的に申し込むことをおすすめします。
WiMAXのポケットWi-Fiの比較一覧表
GMOとくとくBB WiMAX | UQ WiMAX | カシモWiMAX | DTI WiMAX 2+ | Vision WiMAX | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
月額料金 | 1〜2ヶ月目 2079円(税込) 3〜36ヶ月目 4,389円(税込) 37ヶ月以降 4,444円(税込) | 通常料金4,950円(税込)→25ヶ月間 4,268円/月 (税込) | 【3年プラン】 初月1,408円 1ヶ月目以降4,455円 【2年プラン】 初月1,408円 1ヶ月目以降4,708円 | 1〜25ヶ月目まで 4,070円(税込) 26ヶ月目以降 4,620円(税込) | 【1年プラン】 0ヶ月:2,178円(税込) 1〜12ヶ月:5,973円(税込) 13ヶ月〜24ヶ月:5,038円(税込) 【3年プラン】 0ヶ月〜25ヶ月以降:5,038円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) | 21,780円(端末料金) 3,300円(契約事務手数料) | 3,300円(契約事務手数料) | 3,300円(契約事務手数料) | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 | 21,780円 (条件付きキャッシュバックあり) | 0円 | 21,780円〜(キャッシュバックで実質無料) | 0円 |
契約期間 | 3年間 | 25ヶ月間 | 3年間or2年間 | 3年間 | 1年or3年間 |
解約違約金 | 27,280円(1~24ヶ月目) | 1,100円(税込) | 到着8日以内・更新月 無料 0〜12ヶ月目 20,900円 13〜24ヶ月目 15,400円 26ヶ月目以降 10,450円 | 〜12ヶ月目 20,900円(税込) 13~24ヶ月目は15,400円(税込) 25~36ヶ月目 10,450円(税込) 38ヶ月以降 10,450円(税込) | 到着8日以内/更新月 0円 【1年プラン】 35,200円(税込) 【3年プラン】 12ヶ月以内 28,050円(税込) 13〜24ヶ月以内 21,450円(税込) 25〜36ヶ月以内 14,300円(税込) 更新月以降:10,450円(税込) |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみ128Kbps | プラスエリアモードのみ128Kbps | プラスエリアモードのみ128kbps | プラスエリアモードのみ 128kbps | プラスエリアモードのみ128kbps |
キャンペーン | 端末代(21,780円相当)0円 キャッシュバック 最大23,000円 月額料金値引き 総額37,488円 プラスエリアモード利用料(39,600円/36ヶ月) 無料 | 25ヶ月間 通常料金より682円引き ハート割 | ー | 端末料金相当21,780円キャッシュバック | 5,000円キャッシュバック |
公式サイト | GMOとくとくBB WiMAX公式サイト | UQ WiMAX公式サイト | カシモWiMAXサイト | DTI WiMAX 2+公式サイト | Vision WiMAX公式サイト |
WiMAXのポケットWi-Fiおすすめ5選

まずはWiMAX回線のポケットWi-Fiをご紹介します。多数プロバイダはありますが、どれの提供している回線は同じ。
プランや料金・サポート内容がプロバイダごとに違います。実質料金や契約年数などを考慮した上でご検討ください。
- GMOとくとくBB WiMAX
- UQ WiMAX
- カシモWiMAX
- DTI WiMAX 2+
- Vision WiMAX
1.GMOとくとくBB WiMAX
データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 1〜2ヶ月目 2079円(税込) 3〜36ヶ月目 4,389円(税込) 37ヶ月以降 4,444円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 3年間 |
解約違約金 | 27,280円(1~24ヶ月目) |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみ128Kbps |
キャンペーン | 端末代(21,780円相当)0円 キャッシュバック 最大23,000円 月額料金値引き 総額37,488円 プラスエリアモード利用料(39,600円/36ヶ月) 無料 |
運営実績が20年以上あるGMOが運営するプロバイダです。2022年4月13日から終了日未定で非常に太っ腹なキャンペーンを行なっており、特典総額はなんと最大121,868円!
ネックになりがちな初期費用ですが、今なら端末代が無料なので負担なく利用を開始できます。
他社乗り換えの場合には違約金補助として23,000円のキャッシュバックを受けられるので、現在契約してるポケットWi-Fiからの乗り換え先にもおすすめです。
2.UQ WiMAX

データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 通常料金4,950円(税込)→25ヶ月間 4,268円/月 (税込) |
初期費用 | 21,780円(端末料金) 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 21,780円 (条件付きキャッシュバックあり) |
契約期間 | 25ヶ月間 |
解約違約金 | 1,100円(税込) |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみ128Kbps |
キャンペーン | 25ヶ月間 通常料金より682円引き ハート割 |
WiMAXの元祖となるのがUQコミュニケーションズです。本家ということもあり、キャンペーン額はかなり太っ腹なのが特徴。
端末無料キャンペーンなどは用意されていないものの、SIMだけの契約も行なっているのですでにお持ちの方は新たに購入する必要はありません。
au・UQモバイルでスマホを契約している場合、セット割の対象になります。月々の通信費全体を抑えたい方はぜひご検討ください。
3.カシモWiMAX

データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 【3年プラン】 初月1,408円 1ヶ月目以降4,455円 【2年プラン】 初月1,408円 1ヶ月目以降4,708円 |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 無料 |
契約期間 | 3年間or2年間 |
解約違約金 | 到着8日以内・更新月 無料 0〜12ヶ月目 20,900円 13〜24ヶ月目 15,400円 26ヶ月目以降 10,450円 |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみ128Kbps |
キャンペーン | ー |
元々はWi-Fiレンタル事業を行っていたカシモが提供するWiMAXです。ポケットWi-Fiの料金プランは複雑なことが多いですが、カシモではわかりやすい2プランのみをご用意。契約期間の長さでお選びいただけます。
セキュリティ関係の追加オプションを豊富に取り揃えており、フィルタリングやウイルス対策をしっかりしたい方も安心してご利用いただけます。
友達紹介キャンペーンも行っており、1人紹介するたびに1,500円分のAmazonギフト券がもらえる特典もあります。
カシモもau・UQモバイルでスマホプランご契約の方は、セット割の対象になります。
4.DTI WiMAX 2+

データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 1〜25ヶ月目まで 4,070円(税込) 26ヶ月目以降 4,620円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 21,780円〜(キャッシュバックで実質無料) |
契約期間 | 3年間 |
解約違約金 | 〜12ヶ月目 20,900円(税込) 13~24ヶ月目は15,400円(税込) 25~36ヶ月目 10,450円(税込) 38ヶ月以降 10,450円(税込) |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみ 128kbps |
キャンペーン | 端末料金相当21,780円キャッシュバック |
DTIでは現在、キャッシュバックキャンペーンを行なっており端末料金相当が無料になります。ご契約7ヶ月目の時点で送られてくるメールで申請をするだけで受け取れるので、ぜひご活用ください。
DTIには「DTI CLUB OFF」という会員限定の特典サービスが用意されており、全国の宿泊施設・レジャー施設・飲食店などで割引を受けることができます。
WiMAXの料金としては他社と比較するとやや割高ですが、日頃から旅行をされる方などは元を取れるだけの恩恵を受けられるのではないでしょうか。
5.Vision WiMAX

データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 【1年プラン】 0ヶ月:2,178円(税込) 1〜12ヶ月:5,973円(税込) 13ヶ月〜24ヶ月:5,038円(税込) 【3年プラン】 0ヶ月〜25ヶ月以降:5,038円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 1年or3年 |
解約違約金 | 到着8日以内/更新月 0円 【1年プラン】 35,200円(税込) 【3年プラン】 12ヶ月以内 28,050円(税込) 13〜24ヶ月以内 21,450円(税込) 25〜36ヶ月以内 14,300円(税込) 更新月以降:10,450円(税込) |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみ128Kbps |
キャンペーン | 5,000円キャッシュバック |
レンタルWi-Fi事業を行っていた会社が運営するプロバイダです。1年間からの契約を受け付けているのが特徴で、短期間での契約を考えている方にもぴったり。
Wi-Fiの端末はレンタルではなく無料でもらえ、さらには解約時に下取りに出すことも可能。下取り額は解約時の手数料から差し引かれます。
解約時の違約金も、Visionが推奨する他社ルーターへのお乗り換えの場合に限り違約金が無料に。とにかく良心的なサービスを提供しているのが最大の魅力です。
レンタル事業での実績がある分、サポートの手厚さに定評があります。
【月間制限あり】大容量のポケットWi-Fiの比較一覧表
FUJI WiFi | THE WiFi | 5GCONNECT | MONSTER MOBILE | ZEUS WiFi | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 30GB/50GB/100GB/200GB(1ヶ月) 10GB(1日) | 100GB※毎月最大30GBまで追加可能 | 無制限 | 20GB/50GB/100GB | 20GB/40GB/100GB |
月額料金 | 【お得に使えるレンタルプラン】 10G/日 5,380円(税込)→キャンペーン価格 4,880円(税込) 200GB/月 5,380円(税込)→キャンペーン価格 4,980円(税込) 100GB/月 3,980円(税込)→キャンペーン価格 3,380円(税込) 50GB/月 2,970円(税込)→キャンペーン価格 2,570円(税込) 30GB/月 2,680円(税込)→キャンペーン価格 2,280円(税込) 【気軽に使えるレンタルプラン】 10GB/日 5,995円(税込) 200GB/月 5,995円(税込) 100GB/月 4,895円(税込) 50GB/月 3,740円(税込) 30GB/月3,410円(税込) | 【THE WiFi 100GB】 〜4か月目:0円 5か月目〜:3,838円(税込) 【THE WiFi Fit】 〜1GB 1,298円(税込) 〜5GB 1,628円(税込) 〜20GB 2,068円(税込) 〜40GB 2,596円(税込) 〜100GB 3,960円(税込) | 4,950円(税込) | 【マンスリー 1年プラン】 20GB 1年プラン 通常料金 2,090円→キャンペーン価格 1,590円(6ヶ月間) 50GB 1年プラン 通常料金 2,640円→キャンペーン価格 2,140円(6ヶ月間) 100GB 1年プラン 通常料金 3,388円→キャンペーン価格 2,888円(6ヶ月間) 【マンスリー 縛りなしプラン】 20GB 2,640円(税込) 50GB 3,190円(税込) 100GB 3,938円(税込) ※デイリープランもあり | 【スタンダードプラン】 20GB 通常料金2,178円(税込) キャンペーン価格 初月〜6ヶ月目まで980円(税込) 40GB 通常料金2,948円(税込) キャンペーン価格 初月〜6ヶ月目まで1,680円(税込) 100GB 通常料金4,268円(税込) キャンペーン価格 初月〜10ヶ月目まで1,980円(税込) ※キャンペーンは2022年6月7日申込分まで 【フリープラン】 20GB 2,618円(税込) 40GB 3,278円(税込) 100GB 4,708円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) | 2,200円(契約事務手数料) | 3,300円(契約事務手数料) | 3,300円(契約事務手数料) | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
契約期間 | 【お得に使えるレンタルプラン】 6ヶ月 【気軽に使えるレンタルプラン】 なし | 2年間 | 3ヶ月経過後なし | 1年間/縛りなし | 【スタンダードプラン 】 2年 【フリープラン 】 なし |
解約違約金 | 【お得に使えるレンタルプラン】 更新月以外は4,800円(税込) 【気軽に使えるレンタルプラン】 なし | 1~24か月目 10,780円(税込) 25ヵ月目以降 0円 | 3ヶ月以内の解約の場合のみ 残月数×月額費用 30日間お試しモニター期間の場合無料 | ~12ヶ月目 10,780円 13ヶ月目以降 3,300円 | 【スタンダードプラン 】 10,450円 【フリープラン 】 0円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps | 下り 150Mbps/上り 50Mbps | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps | 下り 150Mbps/上り 50Mbps | 下り 150Mbps/上り 50Mbps |
速度制限 | 下り最大128kbps | 下り最大128kbps | プラスエリアモードのみあり | 最大256kbps | 128Kbps |
キャンペーン | バリバリ最安値キャンペーン | 2022年6月30日までTHE Wi-Fi FES開催中 4ヶ月0円キャンペーン/契約事務手数料1,000円引き/THE Wi-Fiポイント5,000円分付与 30日間のお試し期間あり | 30日間モニター | 半年間500円割引キャンペーン セゾンカード同時契約で5,000円キャッシュバック | 大特価セールキャンペーン2022/6/7まで |
公式サイト | FUJI WiFi公式サイト | THE WiFi公式サイト | 5GCONNECT公式サイト | MONSTER MOBILE公式サイト | ZEUS WiFi公式サイト |
【月間制限あり】大容量のポケットWi-Fiおすすめ5選

続いて、月ごとに利用できるデータ通信量が決まっているポケットWi-Fiをご紹介します。1日に使える容量に制限はないため、特定の日だけ集中的に使うという方におすすめです。
- FUJI WiFi
- THE WiFi
- 5GCONNECT
- MONSTER MOBILE
- ZEUS WiFi
1.FUJI WiFi

データ容量 | 30GB/50GB/100GB/200GB(1ヶ月) 10GB(1日) |
月額料金 | 【お得に使えるレンタルプラン】 10G/日 5,380円(税込)→キャンペーン価格 4,880円(税込) 200GB/月 5,380円(税込)→キャンペーン価格 4,980円(税込) 100GB/月 3,980円(税込)→キャンペーン価格 3,380円(税込) 50GB/月 2,970円(税込)→キャンペーン価格 2,570円(税込) 30GB/月 2,680円(税込)→キャンペーン価格 2,280円(税込) 【気軽に使えるレンタルプラン】 10GB/日 5,995円(税込) 200GB/月 5,995円(税込) 100GB/月 4,895円(税込) 50GB/月 3,740円(税込) 30GB/月3,410円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 【お得に使えるレンタルプラン】 6ヶ月 【気軽に使えるレンタルプラン】 なし |
解約違約金 | 【お得に使えるレンタルプラン】 更新月以外は4,800円(税込) 【気軽に使えるレンタルプラン】 なし |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps |
速度制限 | 下り最大128kbps |
キャンペーン | バリバリ最安値キャンペーン |
FUJI Wi-Fiは容量別に5つのプランが用意されており、あなたの目的にあわせてお選びいただけます。細かく分けられているため、必要最低限の料金になる点も魅力的です。
契約期間の縛りの有無も選べるため、短期間だけポケットWi-Fiを契約したい方にもおすすめです。
回線はキャリア回線を使用していますが、事前にデータを購入すれば海外での利用も可能。
データ購入はスマホから申し込むだけなので、SIMの差し替えなどは不要です。旅行や出張で使いたい方にもぴったりでしょう。
2.THE WiFi

データ容量 | 100GB※毎月最大30GBまで追加可能 |
月額料金 | 【THE WiFi 100GB】 〜4か月目:0円 5か月目〜:3,838円(税込) 【THE WiFi Fit】 〜1GB 1,298円(税込) 〜5GB 1,628円(税込) 〜20GB 2,068円(税込) 〜40GB 2,596円(税込) 〜100GB 3,960円(税込) |
初期費用 | 2,200円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 2年間 |
解約違約金 | 1~24か月目 10,780円(税込) 25ヵ月目以降 0円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps |
速度制限 | 128kbps |
キャンペーン | 2022年6月30日までTHE Wi-Fi FES開催中 4ヶ月0円キャンペーン/契約事務手数料1,000円引き/THE Wi-Fiポイント5,000円分付与 30日間のお試し期間あり |
THE Wi-Fiには定額制のプランと段階制のプランの2種類が用意されているのが特徴です。
段階制プランは使った分だけのお支払いになりますが、40GB以上使うとなると定額制よりも割高になるのでご注意下さい。
2022年6月30日までお得に契約ができる「THE Wi-Fi FES」を開催しています。最大21,352円相当の特典を受け取れるという大盤振る舞い、ぜひこの機会に契約をご検討ください。
3.5GCONNECT

データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 4,950円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 3ヶ月経過後なし |
解約違約金 | 3ヶ月以内の解約の場合のみ 残月数×月額費用 30日間お試しモニター期間の場合無料 |
最大通信速度 | 下り 最大2.7Gbps/上り 最大183Mbps |
速度制限 | プラスエリアモードのみあり |
キャンペーン | 30日間モニター |
業界最安級!キャリアの5G回線が無制限で使えるポケットWi-Fiです。キャリア回線のため、 WiMAXなどでは繋がりづらいとされる地下などもサクサク通信できるのが強みとなります。
契約期間の縛りも短く、最初の3ヶ月が過ぎればどのタイミングで解約しても違約金はかかりません。
現在、5GCONNECTでは30日間のモニターを募集しています。20GB未満の利用であれば、支払いは契約事務手数料のみでご利用が可能。
まずはお試しで使ってみたいという方はぜひ公式サイトよりお申し込みください。
4.MONSTER MOBILE

データ容量 | 20GB/50GB/100GB |
月額料金 | 【マンスリー 1年プラン】 20GB 1年プラン 通常料金 2,090円→キャンペーン価格 1,590円(6ヶ月間) 50GB 1年プラン 通常料金 2,640円→キャンペーン価格 2,140円(6ヶ月間) 100GB 1年プラン 通常料金 3,388円→キャンペーン価格 2,888円(6ヶ月間) 【マンスリー 縛りなしプラン】 20GB 2,640円(税込) 50GB 3,190円(税込) 100GB 3,938円(税込) ※デイリープランもあり |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 1年間/縛りなし |
解約違約金 | ~12ヶ月目 10,780円 13ヶ月目以降 3,300円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps |
速度制限 | 最大256kbps |
キャンペーン | 半年間500円割引キャンペーン セゾンカード同時契約で5,000円キャッシュバック |
モンスター級の安さを謳うMONSTER MOBILEでは、現在契約からの半年間の月額料金が500円引きになるキャンペーンを行っています。(対象はマンスリープランのみ)
プランは月or日で使えるデータ容量で分けられており、縛りの有無も選択可能。短期間だけの契約を検討している方でも使いやすいのが嬉しいポイントです。
期間限定でセゾンカードとのタイアップも行っており、カードとの同時契約で5,000円のキャッシュバックが受けられます。
キャッシュバックのタイミングは契約6ヶ月目の月末で、現金振込になります。
5.ZEUS WiFi

データ容量 | 20GB/40GB/100GB |
月額料金 | 【スタンダードプラン】 20GB 通常料金2,178円(税込) キャンペーン価格 初月〜6ヶ月目まで980円(税込) 40GB 通常料金2,948円(税込) キャンペーン価格 初月〜6ヶ月目まで1,680円(税込) 100GB 通常料金4,268円(税込) キャンペーン価格 初月〜10ヶ月目まで1,980円(税込) ※キャンペーンは2022年6月7日申込分まで 【フリープラン】 20GB 2,618円(税込) 40GB 3,278円(税込) 100GB 4,708円(税込) |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 【スタンダードプラン 】 2年 【フリープラン 】 なし |
解約違約金 | 【スタンダードプラン 】 10,450円 【フリープラン 】 0円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps |
速度制限 | 128Kbps |
キャンペーン | 大特価セールキャンペーン2022/6/7まで |
ZEUS WiFiでは現在、初月から最大10ヶ月間55%オフの大特価セールキャンペーンを開催中。
100GBを10ヶ月間1,980円で利用できるのは破格の安さ!「衝撃の神コスパ」の名に恥じないサービスです。
契約期間が2年のスタンダードプランのみが対象となりますが、契約期間中の半分近くを占める期間を割引価格で利用できるのは非常にお得。
また、ZEUS WiFiはクラウドSIMを採用しているため海外での利用もOK。特別な申請不要で現地で電源を入れればすぐに使えます。
キャンペーン2022/6/7まで、コスパ・利便性ともに優れたZEUS WiFiが気になった方はぜひ下のボタンより公式サイトをご確認ください。
【1日制限あり】大容量のポケットWi-Fiの比較一覧表
hi-ho Let’s Wi-Fi | 限界突破WiFi | どこよりもWiFi | |
---|---|---|---|
データ容量 | ライトプラン120GB(1日4GB)/通常プラン210GB(1日7GB) | 無制限(1日10GB) | 無制限(3日で10GB) |
月額料金 | 【ライトプラン】 3,828円(税込) 「もっと!鬼コスパキャンペーン」適用の場合 24ヶ月目まで3,278円(税込) 【通常プラン】 4,730円(税込) 「もっと!鬼コスパキャンペーン」適用の場合 12ヶ月目まで3,278円(税込) | 3,850円(税込) | 【2年割適用料金】 〜5GB 900円 〜20GB 1,900円 〜50GB 2,900円 50GB〜 3,400円 【縛りなし通常料金】 〜5GB 1,400円 〜20GB 2,400円 〜50GB 3,400円 50GB〜 3,900円 |
初期費用 | 通常3,300円(契約事務手数料) 「もっと!鬼コスパキャンペーン」適用の場合 0円 | 0円 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 | 0円 | 0円 |
契約期間 | 2年間 | 2年間 | 【2年割適用料金】 2年間 【縛りなし通常料金】 なし |
解約違約金 | 初月~24ヶ月目10,450円 到着8日以内・更新月 0円 | 2年以内 18,000円 3年目以降 5,000円 | 【2年割適用料金】 10,450円 【縛りなし通常料金】 なし |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 最大50Mbps | 5GBまで 4G LTE 5GB~10GB 下り 4Mbps / 上り 1.0Mbps | 下り 150Mbps/上り 最大50Mbps |
速度制限 | 最大128Kbps | 10GB/日超過で128kbps | 128kbps |
キャンペーン | 鬼コスパキャンペーン 事務手数料0円&最大24ヶ月間月額3,278円 | 端末・事務手数料無料キャンペーン | – |
公式サイト | hi-ho Let’s Wi-Fi公式サイト | 限界突破WiFi公式サイト | どこよりもWiFiサイト |
【1日制限あり】大容量のポケットWi-Fiおすすめ3選

1日にデータ通信量の制限はあるものの、月全体で見れば大量にデータ容量を使えるポケットWi-Fiをご紹介します。
毎日コンスタントにデータ容量を使う方はぜひチェックしてみてください。
- hi-ho Let’s Wi-Fi
- 限界突破WiFi
- どこよりもWiFi
1.hi-ho Let’s Wi-Fi

データ容量 | ライトプラン120GB(1日4GB)/通常プラン210GB(1日7GB) |
月額料金 | 【ライトプラン】 3,828円(税込) 「もっと!鬼コスパキャンペーン」適用の場合 24ヶ月目まで3,278円(税込) 【通常プラン】 4,730円(税込) 「もっと!鬼コスパキャンペーン」適用の場合 12ヶ月目まで3,278円(税込) |
初期費用 | 通常3,300円(契約事務手数料) 「もっと!鬼コスパキャンペーン」適用の場合 0円 |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 2年間 |
解約違約金 | 初月~24ヶ月目10,450円 到着8日以内・更新月 0円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 最大50Mbps |
速度制限 | 最大128Kbps |
キャンペーン | 鬼コスパキャンペーン 事務手数料0円&最大24ヶ月間月額3,278円 |
hi-ho Let’s Wi-Fiは通信容量とコスパの両立を実現するポケットWi-Fi。ライトプランですら月間120GBという大容量っぷりには圧巻です。
1日あたりの制限はあるものの、普通に使う分にはそう超過しない容量なのでさほど気にする必要もないでしょう。
現在、hi-ho Let’s Wi-Fiでは「鬼コスパキャンペーン」を開催しており、契約から最大24ヶ月まで月額料金が3,278円(税込)になります。
また、通常3,300円かかる事務手数料も今なら無料に。端末料金も0円なので、初期費用は一切なしで利用開始が可能です。
毎月安く、たっぷりデータ通信を使いたい方はぜひご検討ください。
2.限界突破WiFi

データ容量 | 無制限(1日10GB) |
月額料金 | 3,850円(税込) |
初期費用 | 0円 |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 2年間 |
解約違約金 | 2年以内 18,000円 3年目以降 5,000円 |
最大通信速度 | 5GBまで 4G LTE 5GB~10GB 下り 4Mbps / 上り 1.0Mbps |
速度制限 | 10GB/日超過で128kbps |
キャンペーン | 端末・事務手数料無料キャンペーン |
限界突破Wi-Fiは値コスパで限界を突破!安心の完全定額制で契約期間中もずっと料金は変わりません。
経過ごとに料金が上がっていくプロバイダも多い中、良心的なプラン設定は利用者にとっても嬉しいですよね。
2019年のアンケートではモバイルWi-Fiのお客様満足度・機能満足度・価格満足度・旅行者が選ぶモバイルWi-Fi・国内利用者が選ぶモバイルWi-Fiの5部門でNO.1を獲得しました。
現在は初期手数料(事務手数料・端末代)が無料になるキャンペーンを開催中。自己負担額0で利用開始ができるお得なこの機会に、ぜひご契約ください。
3.どこよりもWiFi

データ容量 | 無制限(3日で10GB) |
月額料金 | 【2年割適用料金】 〜5GB 900円 〜20GB 1,900円 〜50GB 2,900円 50GB〜 3,400円 【縛りなし通常料金】 〜5GB 1,400円 〜20GB 2,400円 〜50GB 3,400円 50GB〜 3,900円 |
初期費用 | 3,300円(契約事務手数料) |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 【2年割適用料金】 2年間 【縛りなし通常料金】 なし |
解約違約金 | 【2年割適用料金】 10,450円 【縛りなし通常料金】 なし |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 最大50Mbps |
速度制限 | 128kbps |
キャンペーン | – |
どこよりもWi-Fiは段階制の料金プランで、使用料に応じて月額が変化します。上限も最大3,900円とリーズナブルなので、安心してたっぷりとデータ通信をご利用いただけます。
どこよりもWi-Fiでは「お客様満足度No.1宣言」として、電波状況・通信速度に不満がある場合には料金を一切頂かないことを宣言。
初期契約解除では初期費用・月額料金・解約金の全てが0円になります。
月毎に使用料にムラがある方は非常にお得に利用できるので、ぜひ以下のボタンより公式サイトをご確認ください。
条件付きで無制限になるポケットWi-Fiの比較一覧表
楽天モバイル | Y!mobile | |
---|---|---|
データ容量 | 無制限 | 5Gデータ通信7GBまで 4Gデータ通信無制限 |
月額料金 | 1GB 0円 3G 1,078円(税込) 20GB 2,178円(税込) 20GB〜無制限 3,278円(税込) | 【5Gデータ通信 7GB】 4,065円 【4Gデータ無制限 】 4,818円 |
初期費用 | 0円 | 0円 |
端末料金 | 7,980円→1円 | 25,200円〜28,800円 |
契約期間 | なし | なし |
解約違約金 | 0円 | 0円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps | 下り最大838Mbps/上り最大46Mbps |
速度制限 | 1Mbps(楽天回線エリア外) | 3日間で約10GB以上利用時 最大128kbps |
キャンペーン | 5,000円相当のポイント還元 | – |
公式サイト | 楽天モバイル公式サイト | Y!mobile公式サイト |
条件付きで無制限になるポケットWi-Fiおすすめ2選

最後に、条件付きで無制限になるポケットWi-Fiをご紹介します。大手キャリア系列は制限なし・契約期間の縛りなし・違約金なしとユーザーに優しいのが特徴です。
回線エリア内にお住まいであれば、ぜひともご検討頂きたいプランになります。
- 楽天モバイル
- Y!mobile
1.楽天モバイル

データ容量 | 無制限 |
月額料金 | 1GB 0円 3G 1,078円(税込) 20GB 2,178円(税込) 20GB〜無制限 3,278円(税込) |
初期費用 | 0円 |
端末料金 | 7,980円→1円 |
契約期間 | なし |
解約違約金 | 0円 |
最大通信速度 | 下り 150Mbps/上り 50Mbps |
速度制限 | 1Mbps(楽天回線エリア外) |
キャンペーン | 5,000円相当のポイント還元 |
楽天モバイルは使用料に応じて段階的に料金が変化するシステムで、使った分だけのお支払いが可能。月々の使用料にばらつきがある方でも、その時一番お得な料金を支払いいただけます。
また楽天回線エリア内では速度制限がなく、無制限での通信が可能。エリア外回線は5GB超過時に速度制限となりますが、1Mbpsのスピードは確保されます。
現在、楽天モバイルではキャンペーンを開催しており、初めてご契約の方に限り楽天ポイント5,000円分をプレゼント中!
契約期間の縛りなし・解約違約金なしとユーザーにとって有利な条件が多く揃っています。楽天回線のエリア内にお住まいの方は契約して後悔することはありません。ぜひ下のボタンから公式サイトを確認してみてください。
2.Y!mobile

データ容量 | 5Gデータ通信7GBまで 4Gデータ通信無制限 |
月額料金 | 【5Gデータ通信 7GB】 4,065円 【4Gデータ無制限 】 4,818円 |
初期費用 | 0円 |
端末料金 | 25,200円〜28,800円 |
契約期間 | なし |
解約違約金 | 0円 |
最大通信速度 | 下り最大838Mbps/上り最大46Mbps |
速度制限 | 3日間で約10GB以上利用時 最大128kbps |
キャンペーン | – |
Y!mobileのポケットWi-Fiはアドバンスオプションに加入することで、4G回線が使い放題になります。3日間で10GBまでの制限があるものの、適度に使用する人であればさほど問題にはならないでしょう。
Y!mobileは契約期間の縛りや解約違約金(※オンライン限定)が定められていないため、好きなタイミングで契約・解約ができるのが魅力です。
一般的なプロバイダではあまり用意されていない、海外データ定額プランも用意されています。なんと1日90円の追加で使い放題と破格の値段設定。海外出張や旅行の予定がある方には非常におすすめです。
ポケットWi-Fi無制限のまとめ

今回は実質無制限のプランがあるポケットWi-Fiを15選ご紹介しました。現状、日本国内では完全無制限のポケットWi-Fiのプランは存在しません。
大量のデータの送受信を行う方にはポケットWi-Fiは不向きなので、固定回線のご利用をおすすめします。
実質無制限と一口に言っても、制限のかかり方はプロバイダによって異なります。ぜひ、あなたの使い方にあったプランをお選びくださいね。
あなたにぴったりのポケットWi-Fiが見つかることを願っています。