JUNONの雑誌モデル募集情報!テアトルアカデミーとのコラボオーディションについても解説!

JUNONの雑誌モデル募集情報!テアトルアカデミーとのコラボオーディションについても解説! テアトルアカデミー

女性向け月刊芸能雑誌JUNONのモデルになるには、主にJUNONが開催している「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」にエントリーすることが多いです。

しかし、そのほかにも芸能事務所とのコラボオーディションにエントリーするという方法もあります。

この記事では、JUNONの雑誌モデルの募集情報やテアトルアカデミーとのコラボオーディションについて解説します。

JUNONとは?

JUNONとは?

JUNONは、主婦と生活社が発行している女性向けの月刊芸能雑誌です。若手男性俳優や男性アイドルの写真・インタビュー記事が多く掲載されています。

1988年に開始されたJUNON主催の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」は、現在では全国から1万人以上の応募者が集まる国民的オーディションとなりました。

このオーディションで選ばれる「ジュノンボーイ」は多くの人が知る言葉となり、これまでに武田真治、小池徹平、溝端淳平、三浦翔平、菅田将暉など、数々の芸能人を輩出しています。

JUNONのモデルオーディション状況

JUNONのモデルオーディション状況

JUNONの「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」は、現在応募期間外のため申し込めません。しかし、ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト以外にも、芸能事務所や企業とコラボしたオーディションを開催することがあります。

モデルを目指している方、JUNONの雑誌に出演したい方は、コラボオーディションの情報をこまめにチェックすると良いでしょう。

JUNONのモデルになる方法は?

JUNONのモデルになる方法は?

JUNONのモデルになる方法は、「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」にエントリーする以外にも、芸能事務所や企業とコラボしているオーディションに参加する、芸能事務所に所属するなどの方法があります。

ここからは、コラボオーディションの流れについて紹介します。

テアトルアカデミーとのコラボオーディション

芸能事務所テアトルアカデミーとのコラボオーディションを例に、モデルになるまでの流れについて紹介します。

大手芸能事務所のテアトルアカデミーは、JUNONとのコラボオーディションを開催しています。

対象は全国の15~22歳の男性で、グランプリに選出されるとJUNONの誌面にモデルとして出演できる特別な企画です。

エントリー

まずは、オーディションにエントリーしましょう。参加費は無料です。
専用の応募フォームに名前や生年月日、住所などの必要事項や、志望動機を記入のうえ、写真を添付し送信すれば応募完了となります。

書類審査

エントリーした情報を基に書類審査が行われます。通過者にはテアトルアカデミーから連絡があり、オーディションの日程が案内されます。

エントリーの際に志望動機の記入は任意とされていますが、モデルになりたい理由やどのようなモデルになりたいかなど、熱意を伝えるよう意識すると良いでしょう。

オーディション

対面オーディションはテアトルアカデミーの校舎がある全国11拠点で受けられます。志望動機や自己PRなどをしっかり伝えられるよう、事前に準備しておくことがおすすめです。

モデル決定

オーディションに合格し、テアトルアカデミーへ入所した方のなかからJUNONの誌面に出演するモデルが決定されます。

【テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!】
  • 実力派の役者が所属する芸能事務所に入りたい
  • 大手メディアへの出演実績が豊富な芸能事務所に入りたい
  • 芸能活動に向けた本格的なレッスンを受けたい
  • 芸能事務所からの紹介

    コラボオーディションのほかに、芸能事務所に所属しJUNONの仕事を紹介してもらう方法もあります。

    芸能事務所に所属

    芸能事務所に所属するために、オーディションを受けましょう。芸能事務所を選ぶ際には、モデルの仕事実績が多いかをしっかりチェックするのがおすすめです。

    JUNONの仕事を紹介される

    芸能事務所には一般非公開のオーディション情報や雑誌モデルの仕事依頼が多く集まるため、JUNONの仕事を受けられる可能性もあるでしょう。

    JUNON以外にも、モデルの仕事があれば積極的に挑戦し、経験を積むのがおすすめです。

    撮影

    モデルの仕事が決まれば、続いては撮影です。指定された服装や持ち物があれば事前に準備し、当日に向けて体調のコンディションも整えておきましょう。

    企業とのコラボオーディション

    芸能事務所のほかにも、企業とJUNONのコラボオーディションが開催されていることもあります。過去にはライブ配信・視聴アプリを使ったオーディションが行われました。

    オーディションの参加条件や選考の流れは企業によって異なるため、詳細は各オーディションの専用サイトでチェックしましょう。

    雑誌のモデルオーディションで大切なこと

    雑誌のモデルオーディションで大切なこと

    続いては、雑誌モデルのオーディションを受ける際に、押さえておきたい重要なポイントを解説します。

    応募写真

    オーディションに応募する際の写真は、自分の印象を左右するため慎重に選びましょう。

    スマートフォンで撮影した写真で問題ありませんが、明るさや服装、表情などを意識することが大切です。

    オーディション時の服装

    オーディションの際には、清潔感に気を配りましょう。髪型やひげを整え、靴や靴下も気を抜かないことが大切です。服装はシンプルで装飾が少ないもの、身体のサイズに合ったものを選びましょう。

    また、服装のカラーによって人に与える印象も異なるため、清潔感や純粋さを伝えるなら白色、誠実さや爽やかな印象を与えたいなら青色など、どんな印象を与えたいかをイメージして選ぶと良いでしょう。

    自己PR・志望動機

    オーディションは見た目だけでなく、自分の熱意を伝えることも重要です。自分の魅力や人柄を言葉でアピールし、審査員や採用担当者の印象に残るように意識すると良いでしょう。

    そのほか、オーディション時の服装や自己PRについて、詳しくは以下の記事も参考にしてください。

    【テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!】
  • 実力派の役者が所属する芸能事務所に入りたい
  • 大手メディアへの出演実績が豊富な芸能事務所に入りたい
  • 芸能活動に向けた本格的なレッスンを受けたい
  • JUNONのモデルになるならテアトルアカデミー

    JUNONのモデルになるならテアトルアカデミー

    JUNONのモデルをはじめ、有名雑誌への出演を目指すならテアトルアカデミーに所属するのがおすすめです。

    創業40年以上の歴史を持つ大手芸能事務所のテアトルアカデミーは、モデルや俳優・女優、歌手など、さまざまな分野で活躍できる環境があります。

    モデルとしては有名雑誌やファッションブランド、企業カタログと、実績の豊富さも特徴です。広告モデルに選ばれれば、雑誌やカタログだけでなくテレビCMやWeb動画などへの出演も期待できます。

    また、モデルでの活躍にとどまらず俳優へ転身するなど、一人ひとりの希望や夢に合わせて活動を続けられるでしょう。

    モデルとしてさまざまな仕事を経験したい、本格的に芸能活動したいと考える方は、まずはテアトルアカデミーのオーディションを受けてみてはいかがでしょうか。

    【テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!】
  • 実力派の役者が所属する芸能事務所に入りたい
  • 大手メディアへの出演実績が豊富な芸能事務所に入りたい
  • 芸能活動に向けた本格的なレッスンを受けたい
  • JUNONのモデルオーディションに参加しよう!

    JUNONのモデルオーディションに参加しよう!

    JUNONは若手男性俳優や男性アイドルが多く出演する人気の芸能雑誌です。「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に選ばれると、JUNONボーイとして多くの人に知ってもらえる機会が増えるでしょう。

    JUNONの誌面に掲載されるには、芸能事務所や企業とコラボしているオーディションに参加するのも一つの方法です。

    テアトルアカデミーとJUNONのコラボオーディションでは、グランプリに選ばれるとJUNONでモデルデビューを飾ることができます。

    そのほか、人気雑誌やファッションブランド、企業広告など、モデルとして幅広く活躍できることも特徴です。

    ゆくゆくはモデルだけでなく俳優や歌手も目指したい、本格的に芸能活動がしたいという方は、テアトルアカデミーのオーディションにエントリーしてみてはいかがでしょうか。

    【テアトルアカデミーはこんな方におすすめ!】
  • 実力派の役者が所属する芸能事務所に入りたい
  • 大手メディアへの出演実績が豊富な芸能事務所に入りたい
  • 芸能活動に向けた本格的なレッスンを受けたい
  • タイトルとURLをコピーしました