「かんさい情報ネット ten.」で放送されるコーナーの一つ『めばえ』では、その日に生まれた赤ちゃんの姿がテレビに流れます。
そのため、いつか赤ちゃんが生まれたら『めばえ』で放送してほしいと考える方も多いのではないでしょうか。
この記事では、番組内のコーナー『めばえ』に応募する方法について詳しく解説します。
『めばえ』その日生まれた赤ちゃんとは?
『めばえ』は、読売テレビ(ytv)で平日の夕方に放送されている情報番組「かんさい情報ネットten.」のなかで放送されるコーナーの一つです。1分半のコーナーでは、その日に生まれた赤ちゃんとその家族の様子を放送しています。
もともとは「かんさい情報ネットten.」の前身番組「ニューススクランブル」のエンディングコーナーとして2007年に開始されましたが、多くの視聴者の反響を呼び、17年経った現在も放送されている人気のコーナーです。
放送日に産まれた赤ちゃんを撮影・放送
『めばえ』は、放送日に生まれた赤ちゃんの様子や家族へのインタビューを撮影し、テレビで放送します。赤ちゃんを囲む家族の幸せそうな表情や生まれたばかりの赤ちゃんのかわいらしさに、見ているだけで心が温まるコーナーです。
放送地域
「かんさい情報ネットten.」の番組内のコーナー『めばえ』が放送される地域は、関西テレビ(ytv)の放送地域と同様です。大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県・滋賀県の2府4県に住んでいる方は視聴可能です。
また、読売テレビ(ytv)をはじめ日本テレビのネット局では、『めばえ』と同様に生まれたばかりの赤ちゃんの映像を放送するコーナーを設けている局が多くあります。
コーナーのタイトルはテレビ局によって異なる場合もありますが、同様のコーナーを放送しているネット局とコーナー名は以下の通りです。
- 山形放送(YBC):めばえ
- 福島中央テレビ(FCT):きぼう ふくしまのめばえ
- テレビ信州(TSB):いのち
- 中京テレビ(CTV):かぞくのめばえ
- テレビ金沢(KTK):めばえ
- 日本海テレビ(NKT):めばえ〜山陰の未来へ〜
- 高知放送(RKC):めばえ〜こうちの希望〜
『めばえ』に応募する方法は?
「かんさい情報ネットten.」の番組内のコーナー『めばえ』に応募するには、メールを送る方法と公式サイトの入力フォームから応募する方法の2通りあります。それぞれの手順について見ていきましょう。
いずれの方法でも、「きょう生まれた赤ちゃんが、近畿2府4県にいること」が条件です。また、『めばえ』は当日の放送時間までに取材・撮影・編集をしなければならないため、お昼までに応募したほうが確率は高くなると言えるでしょう。
入力フォームから応募する方法
読売テレビ(ytv)の公式サイト「めばえ 出演者募集」のページにアクセスします。
応募者の氏名、年齢、赤ちゃんが生まれた日時などの必要項目を入力フォームに記入し、応募ボタンを押すと完了です。
ただし、時間によっては応募を締め切っている場合があります。
メールから応募する方法
『めばえ』の入力フォームから応募ができない場合は、メールで応募することも可能です。以下の件名、必要項目を記載しメールアドレス(mebae@ytv.co.jp)宛に送信しましょう。
かんさい情報ネット ten.[めばえ]応募
【氏名】
【年齢】
【電話番号】
【生まれた日】
【生まれた時間】
【生まれたお子様がいる病院名(自宅出産など)】
【生まれたお子様がいる病院(自宅)の住所】
【生まれたお子様との関係】
【何人目のお子様ですか?】
【ひとこと】
『めばえ』に出演するためのステップ
「かんさい情報ネットten.」の番組内の『めばえ』に出演するためのステップについて紹介します。
①入力フォームまたはメールで応募
先述の通り、公式サイトの入力フォームまたはメールで応募しましょう。テレビ局から連絡がない場合は不採用となります。
応募する際には「ひとこと」を空欄にせず、番組への思いや出演したい意思が伝わるようなコメントを書くと良いでしょう。
②病院へテレビ局から連絡
採用された場合は、まずはテレビ局から病院へ連絡し撮影の許可を取ります。病院の許可が降りれば応募者へ連絡があり、取材・撮影の時間や詳細について説明されます。
③赤ちゃんが生まれたら撮影
『めばえ』の撮影スタッフが病院へ来て取材・撮影を行います。生まれたばかりの赤ちゃんの様子や家族へのインタビューなどが行われるので、コメントを考えておくと良いでしょう。名前が決まっている場合は名前・名前に込めた思いなども撮影します。
コロナ禍の時期は取材・撮影ができず家族が撮影した動画やコメントを活用し放送していましたが、現在は再度番組スタッフが取材・撮影を再開しているようです。
④『めばえ』に出演
取材・撮影後は番組スタッフがテレビ局へ戻り映像を編集します。夕方の「かんさい情報ネットten.」で『めばえ』のコーナーで赤ちゃんと家族の映像が放送されます。
出演者にはお礼としてミキハウスの「天使のはぐ ピュアベール肌着」(短肌着とコンビ肌着のセット)がプレゼントされます。
また、『めばえ』で放送された動画は公式サイトでアーカイブとして残されているため、当日見逃した方や再度見たい方も視聴することができます。友人や親族へURLを送り共有することも可能です。
赤ちゃんモデルとして活躍するなら芸能事務所への所属がおすすめ!
赤ちゃんの姿を記録としてさまざまな形で残したい方は、赤ちゃんモデルとして活動してはいかがでしょうか。
芸能事務所によっては0歳からモデルとして活動でき、テレビドラマやCM、映画、雑誌などに出演できます。作品によっては全国的に有名な俳優・女優と赤ちゃんが共演できるチャンスもあるでしょう。
はじめてのモデル活動でも優しくサポートしてくれたり、育児と両立できる範囲で無理なく活動できたりする芸能事務所も多くあります。
あっという間に過ぎてしまう赤ちゃんの姿を形として残したい方は、芸能事務所に所属するのがおすすめです。
赤ちゃんモデルにおすすめの芸能事務所はテアトルアカデミー
芸能事務所によっては、所属できる年齢が「◯歳以上」と条件が決められている場合があります。数ある芸能事務所のなかでも、0歳から所属ができて仕事実績が多いテアトルアカデミーがおすすめです。
テアトルアカデミーのメリット
テアトルアカデミーは、40年以上の歴史を持つ大手芸能事務所です。
0歳〜シニアまでさまざまな世代のタレントが活躍しており、特に赤ちゃん・キッズモデル(子役)の分野に強みを持ちます。実際にテレビドラマやCM、オムツモデル、ベビー服モデルなど仕事の種類も豊富です。
また、テアトルアカデミーには、赤ちゃん・キッズモデル(子役)としても活躍できる環境があり、親子で楽しみながら参加できるレッスンも充実しています。
ほかの親子や大人と交流できる機会にもなるため、習い事の一環としてレッスンに参加している方も少なくありません。
テアトルアカデミーは、赤ちゃんモデルとして活動しながら親子でたくさんの思い出作りができることが、大きなメリットと言えます。
テアトルアカデミーの赤ちゃんモデルになる方法
テアトルアカデミーで赤ちゃんモデルになる方法をステップごとに紹介します。
①テアトルアカデミーのオーディションに合格
まずはテアトルアカデミーが開催しているオーディションを受けます。全国11拠点で受けられるため、東京以外の地域で活動したい方も参加しやすいでしょう。
②仕事に応募
書類審査・対面オーディションに通過したら、テアトルアカデミーに入所となります。芸能事務所には一般非公開のオーディション情報が多く集まるため、気になる仕事があれば挑戦すると良いでしょう。
③撮影
指定された日時に、撮影場所へ向かいます。当日は撮影が延びる可能性があるため、スケジュールもゆとりを持たせておくと安心です。初めての撮影について不安があれば、事務所のスタッフが優しくサポートしてくれるでしょう。
赤ちゃんモデルとしてテアトルアカデミーに入所するにあたっては、以下の記事も参考にしてください。
『めばえ』に応募してみよう!
『めばえ』は読売テレビ(ytv)の情報番組「かんさい情報ネットten.」で放送されるコーナーの一つです。その日に生まれたばかりの赤ちゃんと家族の様子を取材・撮影し、見ている誰もが優しい気持ちになれると視聴者から人気があります。
『めばえ』で放送されることは素敵な思い出になりますが、さまざまな作品に出演して多くの思い出を残したいという方は赤ちゃんモデルになるのも一つです。
大手芸能事務所テアトルアカデミーは0歳から所属ができ、芸能活動に必要なスキルや、赤ちゃんが持つ能力を伸ばすレッスンを受けることができます。
参加費無料のオーディションは全国11拠点で受けられるため、まずは気軽にエントリーしてみてはいかがでしょうか。