赤ちゃんモデルとして活躍するためには、書類審査と面接(オーディション)の2つの関門をパスしなければなりません。
初めて面接を受ける場合は「どんなことを聞かれるの?」「どんな服装で行けば良いの?」など不安に思うこともあるでしょう。
この記事では、面接時の質問と回答の例や服装のポイントなど、面接突破に必要な知識を紹介します。
赤ちゃんモデルの面接(オーディション)で採用担当者が気にする2つのポイント
赤ちゃんモデルの面接では、質問への受け答えと服装が重要です。それぞれチェックされやすいポイントを紹介します。
面接(オーディション)の質問への受け答え
面接は、「なぜ赤ちゃんモデルを目指すのか」を確認する大切な機会です。質問への受け答えが合格の分かれ道になることもあります。
特に採用担当者が面接で確認する項目には以下が挙げられます。
- どれだけ本気で赤ちゃんモデルを目指しているのか
- 赤ちゃんはモデルに向いているか
- 保護者の赤ちゃんに対しての向き合い方
回答の際は、このような確認項目を満たしたうえで、採用担当者に納得してもらえるような内容が求められます。
そのため、「なんとなく応募した」「子どもが有名になれば芸能人に会えるかも」など、いい加減な理由、自己中心的な理由と捉えられる内容は控えましょう。
面接(オーディション)を受ける際の赤ちゃんと親の服装
面接では、赤ちゃんの服装はもちろん、保護者の服装も採用担当者にチェックされています。服装から赤ちゃんの魅力や、保護者の赤ちゃんや仕事に対する姿勢を見ています。
赤ちゃんの服装はしっかりと個性が伝わるものか、保護者の服装は常識的なものかを意識して、適切な服装選びを行うことが重要です。
赤ちゃんモデルの面接(オーディション)でよく聞かれる質問と回答例
採用担当者が気にするポイントでは質問の受け答えが重要とありましたが、具体的な質問や回答についても知っておきたいところです。
ここからは、芸能事務所のオーディションにおける面接でよく聞かれる質問内容について紹介しますので、参考にしてみてください。
自己PR
自己PRで重要なポイントとなる「赤ちゃんの長所」についての質問例と回答例を紹介します。
この質問では、赤ちゃんにどのようなポテンシャルがあるか、魅力は何かを確認し、モデルとして活躍できそうかを判断されます。
質問例
回答例
志望動機
芸能事務所への所属や、赤ちゃんモデルを志望する際の質問例と回答例を紹介します。
この質問では、オーディションに応募した理由を確認することで、保護者が赤ちゃんの将来を思い、しっかりした気持ちでこの場にいるのかどうかがチェックされます。
質問例
回答例
自己PRと志望動機の詳しい内容は以下の記事で解説していますので、こちらも参考にしてみてください。
最近できるようになったこと
寝返りやハイハイ、歩行など赤ちゃんができるようになったことについての質問例と回答例を紹介します。
赤ちゃんモデルの場合、ハイハイやつかまり立ちなどのシーンを撮影することもあるため、その確認のために質問されます。
質問例
回答例
泣く頻度とその対応
泣く頻度や泣いたときに、どう対応しているかについての質問例と回答例を紹介します。
撮影時に急に赤ちゃんが泣いてしまったり、機嫌が悪くなったりすることもあるため、保護者として具体的にどのような対応ができるのかチェックされています。
質問例
回答例
赤ちゃんの将来について
赤ちゃんが将来どんな子に育ってほしいかについての質問例と回答例を紹介します。
オーディションを受ける目的はもちろん、赤ちゃんモデルの活動を通してどんなことを学びたいのかや、将来の希望などを確認しています。
質問例
回答例
モデル活動に対しての姿勢
撮影にどれだけ協力できるかについての質問例と回答例を紹介します。保護者が撮影にどこまで積極的に協力してくれるのかを確認する目的があります。
質問例
回答例
赤ちゃんモデルの面接(オーディション)の受け答えのポイント
面接で成功するためには、採用担当者に「この赤ちゃんなら赤ちゃんモデルとして活躍できそう」「この保護者は信頼できそう」と判断してもらう必要があります。
ここでは、面接の受け答えのポイントについて紹介します。
嘘をつかない
面接では、赤ちゃんや保護者自身を良く見せようとして、実際と違うことを答えたくなる場面もあるかもしれませんが、そうした回答はむしろマイナスな評価になってしまいます。
例えば「赤ちゃんはつかまり立ちができますか?」という質問に「はい、できます」と答えても、まだハイハイの段階だった場合、実際の撮影に支障が出るかもしれません。そうなると一番大切な信頼を失ってしまうでしょう。
「この保護者となら仕事ができそう」と思ってもらうためにも、質問に対しては嘘をつかず正直に答えるようにしましょう。
結論はポジティブに
赤ちゃんにもそれぞれ個性があるため、不得意な部分や少しネックになる部分があると思います。
例えば「人見知りをする」のは赤ちゃんモデルとしてはマイナスポイントですが、「お気に入りのおもちゃを見せると笑う」「保護者が抱っこすると落ち着く」などマイナス面を克服する姿勢を見せることで、好印象を抱いてもらいやすくなります。
誠実な態度でハキハキと
赤ちゃんモデルの仕事は、多くのスタッフやスポンサーが関わり、一つのプロジェクトとして進行するため、保護者のサポート体制も大切なポイントです。
主役となる赤ちゃんモデルの保護者として、しっかりとお仕事に協力できることが伝わるように、面接では誠実な態度でハキハキと受け答えすることを心がけましょう。
面接(オーディション)時の赤ちゃんの服装
ここまでは面接の受け答えのポイントをチェックしましたが、面接に行くときはどのような服を着ると良いのか悩む方もいるかもしれません。
続いては、服装の選び方や選ぶときの注意点について確認してみましょう。
面接(オーディション)に適した服装の選び方
基本的に赤ちゃん用の服であれば問題ありませんが、赤ちゃんの個性が伝わる服、お気に入りの服など、魅力が発揮できるものを選ぶことが大切です。
例えば、むっちりした体つきが魅力なのであればできるだけ体のラインが分かる服装にしたり、赤ちゃんがいつも着ているお気に入りの服があれば、面接時も着せてあげたりすると良いでしょう。
また、体の動きを見られることもあるため、動きやすさにも注目して選ぶのがおすすめです。
服装選びの注意点
前述の通り、一般的な赤ちゃん用の服であれば問題ありませんが、面接で悪目立ちしないよう最低限の身だしなみは必要です。
泥で汚れた服、シワだらけの服、毛玉の多い服では、赤ちゃんの魅力を損なってしまうだけでなく、保護者の赤ちゃんに対しての姿勢も悪く捉えられるかもしれません。
赤ちゃんの魅力が下がってしまう服は避けて、しっかりと身だしなみを確認するようにしましょう。
面接(オーディション)時の親の服装
面接では赤ちゃんの服装だけでなく、保護者の服装も見られます。面接時に着る保護者の服装の選び方や、選ぶときの注意点についてもチェックしておきましょう。
面接(オーディション)に適した服装の選び方
基本的に小綺麗な服装、動きやすい服装であればOKです。服の色は黒やベージュ、紺色、ダークブラウンなど落ち着きのあるものであれば問題ないでしょう。
服装選びの注意点
モデルを目指す赤ちゃんの保護者としてふさわしくない服装は避けましょう。
例えば、大きなブランドロゴが付いた洋服や、全身真っ赤なスーツ、大きく胸元が開いた洋服など、威圧感を与える服装や奇抜な服装は避けるのが無難です。
また、オーディション会場のなかには土足厳禁の場所もあるため、穴の開いた靴下や伝線したストッキングを履くのも控えましょう。
赤ちゃんモデルの面接(オーディション)を受けるならテアトルアカデミーがおすすめ
せっかく面接の対策をするなら、赤ちゃんモデルとして活躍でき、たくさんの思い出や成長につなげられる芸能事務所のオーディションを受けたいですよね。
そのような方におすすめなのが、鈴木福さんをはじめ有名俳優や子役が在籍しているテアトルアカデミーのオーディションです。ここではその理由を確認していきましょう。
面接(オーディション)を無料で受けられる
芸能事務所への所属には、オーディションを受ける必要があります。オーディションを受けるにはお金がかかるのではいかと心配される方もいるかもしれませんが、テアトルアカデミーであれば無料で受けることが可能です。
気楽にオーディションを受けることができるのは、金銭的なハードルが低くうれしいポイントです。
面接(オーディション)を何度でも受けられる
一度面接して不合格になると再度応募することができない芸能事務所があるなか、テアトルアカデミーは何度でも応募することができます。
そのため、どうしても芸能事務所へ所属したいと願う方は、再度準備してオーディションを受けることができるのです。赤ちゃんモデルを目指したい方にとっては、何度もチャンスがあるのはアドバンテージになるでしょう。
テアトルアカデミーの合格率について気になる方はこちらの記事をご覧ください。
赤ちゃんの表現力を伸ばすことができる
テアトルアカデミーの最大の特徴は、赤ちゃんの能力を最大限に成長させるレッスンです。
手遊びや歌、ダンスによる表現力の向上から、親子が離れても撮影できるようにするための訓練など、赤ちゃんモデルとして活躍するための幅広い能力を伸ばすことができます。
また、月に1回無料でレッスンを受けられるのもうれしいポイントです。
赤ちゃんモデルの面接(オーディション)は質問や服装を事前に準備しよう
赤ちゃんモデルの面接では、予想される質問にどのように回答するか事前準備しておくと良いでしょう。あらかじめ提出した応募用紙に自己PRや志望動機などを書いていれば、その内容を膨らませて回答するのも効果的です。
また、面接時の服装は常識的で赤ちゃんの魅力が伝わるようなものを選びましょう。
これらのポイントを押さえておくことで、赤ちゃんモデルの合格に一歩近付けるはずです。ぜひ赤ちゃんモデルの面接にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。