VTuber(バーチャルYouTuber)として活動しているものの、動画の再生数が思うように伸びなくて困っている方は多いかもしれません。
動画の再生数を伸ばすには、現状を分析して課題を洗い出し、必要な対策をすることが大切です。
この記事では、VTuberの動画の再生数が伸びない理由や、再生数を伸ばす方法について詳しく解説します。
VTuber(バーチャルYouTuber)の再生数が伸びない理由
VTuber(バーチャルYouTuber)の動画の再生数が伸びない理由は、いくつか考えられます。
まずは、自分のチャンネルに照らし合わせて再生数が伸びない理由を見つけましょう。
ターゲット設定ができていない
VTuberとして活動するには、まずターゲットを設定することが大切です。
自分の活動内容をふまえて「どのような人に見てもらいたいか」「どのような人に応援してほしいか」を具体的に考えながらターゲットを決めましょう。
以下はターゲットを設定する際の項目の一例です。
- 属性(年齢・性別・職業など)
- 悩み・動画視聴する目的(痩せたい、◯◯について知りたい、絵がうまくなりたいなど)
- 趣味・嗜好(音楽が好き、アニメが好き、ゲームが好きなど)
ターゲットを設定することで、アバターの見た目や設定(コンセプト)、動画の内容などを決めやすくなります。
動画の投稿内容が統一されていない
動画の投稿内容が統一されていないと、動画の再生数は伸びにくいと言えます。
1人のVTuberのチャンネルに「ゲーム配信」や「歌ってみた」「商品紹介」などさまざまなジャンルの動画がある場合、視聴者が興味のあるジャンルの動画は再生されますが、ほかの動画は再生されません。
投稿内容が統一されていると、1つの動画から興味を持ってほかの動画をいくつか再生する可能性が高まります。投稿内容を統一することは、VTuberの固定ファンを増やすためにも有効な方法です。
「〇〇(VTuber)さんの投稿内容はこのジャンル」と認識してもらうことでブランディングにもつながるため、動画の投稿内容やスタイルを確立し、統一するよう心がけましょう。
いろいろなジャンルの動画を投稿したい場合は、ある程度ファンが増えてきたら少しずつ幅を持たせていくのがおすすめです。
活動頻度が低い
活動頻度が低いことも、動画の再生数が伸びない要因の一つです。
動画の投稿頻度が低すぎると、いくらクオリティの高い動画を作っても、視聴者に見つけてもらいにくいです。
特に活動を始めたばかりの時期はVTuberとしての存在を認知してもらうことが重要なため、投稿頻度を高めることをおすすめします。
また、動画を楽しみにしてくれているファンがいても、新しい動画が更新されなければほかのVTuberのファンになってしまうかもしれません。
VTuber業界は近年人気が高まり活動者も増えていることからライバルが多いため、定期的にライブ配信・動画投稿を行う必要があります。
動画の再生数を増やしたい方は、週に2〜3回の投稿を目指しましょう。難しい場合は動画投稿とライブ配信を交互に行い、活動頻度を維持するのもおすすめです。
配信しかしていない
ライブ配信はVTuberの主な活動内容の一つですが、ライブ配信のみでは動画の再生数は増やせません。
ライブ配信はリスナーとコミュニケーションを取れることが魅力で、視聴してくれる人の多くが既存のファンです。新たにファンを増やし動画の再生数を伸ばすためには、動画の投稿数を増やしましょう。
動画は、継続的に視聴されるコンテンツとなります。動画で自分の個性や魅力を伝えられれば、ライブ配信をしていない間にもファンを獲得できるでしょう。
そのため、投稿動画は企画や編集、内容のクオリティを高める工夫も必要です。
動画のクオリティが低い
動画の再生数が伸びないときは、動画のクオリティを見直してみましょう。
主にチェックするポイントは、以下の通りです。
- 魅力のあるアバターか(設定・名前など)
- サムネは興味を引く画像とデザインになっているか
- 動画の画質や音質が悪くないか
- 初めて見る人でも分かりやすい内容になっているか
- テロップに誤字脱字がないか
- 全体を通して見やすい構成か など
また、人気VTuberや憧れのVTuberの動画を見て、参考になる編集方法や企画などを参考にするのもおすすめです。
分析できていない
動画は投稿して終わりではなく、分析して次の動画で改善しましょう。
YouTubeにはアナリティクス機能があり、投稿した動画についてさまざまな視点から分析できます。視聴者の属性や興味、どの動画の反響が大きかったかなど、過去に投稿した動画を分析することで、次の動画への改善点を見つけられます。
また、同じジャンルで活動している人気VTuberと自分の動画を比較し、自分の動画に足りない要素や参考になるポイントなどを探して分析することもおすすめです。
VTuber(バーチャルYouTuber)の再生数を伸ばす方法
VTuber(バーチャルYouTuber)の動画の再生数が伸びない原因が分かったら、一つひとつ改善していくことが大切です。
さらに、VTuberの動画の再生数を伸ばす方法として、以下の5つを意識して取り組むと良いでしょう。
ショート動画を投稿する
YouTubeには60秒以内のショート動画を投稿することもできます。次々とテンポ良く視聴できる短尺の動画は再生数を稼ぎやすいため、通常の投稿に加えてショート動画も投稿するのがおすすめです。
ショート動画であれば長尺の動画よりも編集の負担が少なく、動画の投稿頻度の維持にもつながります。ショート動画はSNSにも投稿しやすいため、プロモーションのツールとして利用するのも良いでしょう。
ジャンルを特化する
動画の再生数を伸ばすには、ジャンルを特化することも重要なポイントです。
VTuberにはゲーム配信、歌ってみた・踊ってみた、解説、商品紹介などさまざまなジャンルがありますが、1つのジャンルに特化して活動すると良いでしょう。
VTuberで動画の再生数を伸ばしやすいと言われているジャンルの一例は、以下の通りです。
- ノウハウ系
- 歌ってみた
- ゲーム実況
1つのジャンルの動画を継続していくことで、そのジャンルでのスキルアップも狙えます。
SNSを活用する
VTuberとして活動を始めたら、各種SNSで専用のアカウントを作成しましょう。SNSは自身の活動のPRに利用できるだけでなく、ファンや視聴者と相互にコミュニケーションが取れるツールでもあります。
自分の投稿へのコメントに返信したり「いいね」をしたりといったリアクションをすることで親近感を持ってもらえるでしょう。告知やPRだけでなく、視聴者との交流を積極的に行うことが大切です。
海外ユーザーをターゲットにする
国内だけでなく、海外のユーザーをターゲットにするのも有効な方法です。
VTuberは海外からも注目を集めており、日本のサブカルチャーが好きな視聴者は、高額な投げ銭を送ってくれるケースもあります。
外国語が話せなくても、頑張って伝えようとしている姿を見てファンになってくれる人もいるでしょう。翻訳機能を使ったり語学を勉強している様子を動画にしたり、アイデアや企画次第では再生数を大幅に伸ばせる可能性があります。
芸能事務所やVTuberのプロダクションに所属する
個人VTuberとして活動している方は、芸能事務所やVTuberのプロダクションに所属するのも一つの方法です。
企業に所属することで、動画の編集スキルや投稿のノウハウを共有してもらえたり、企業のプロモーション案件を紹介してもらえたりする可能性があります。また、企業が売り出してくれれば知名度も一気に広がるでしょう。
収益の一部はマージンとして企業へ支払わなければならない点はデメリットですが、それ以上にメリットが大きいと感じる方は、企業への所属を検討するのがおすすめです。
VTuberとして個人として活動するか、企業(芸能事務所・プロダクション)に所属して活動していくか検討している方は、以下の記事を参考にしてください。
VTuberのスキルを磨くならテアトルアカデミーがおすすめ
VTuber(バーチャルYouTuber)の動画の再生回数を伸ばすには、スキルを磨くことが重要です。
VTuberは動画編集スキルやトークスキル、配信スキルをしっかり身に付けることで、ライブ配信や動画のクオリティを上げられるでしょう。
これらのスキルを身に付けるなら、テアトルアカデミーの「クリエイターコース」がおすすめです。未経験でもVTuberデビューを目指せるカリキュラムのため、改めて基礎から学びたい方にもぴったりでしょう。
人気VTuberやプロによるレッスンのほか、YouTube分析やSNS活用の講座もあり、動画の再生数を伸ばすノウハウをしっかり学べます。
コース修了後はテアトルアカデミー所属のVTuberとして活動することも可能です。大手芸能事務所のテアトルアカデミーはマネジメントやサポート体制が整っているため、安心してVTuberの活動に取り組めるでしょう。
VTuber(バーチャルYouTuber)の再生数を伸ばすコツを押さえよう!
VTuber(バーチャルYouTuber)の動画の再生数が伸びずに悩んでいる方は、まずは現状を見直して原因を探りましょう。
活動内容(ジャンル)や動画の内容、クオリティや投稿頻度など、考えられる原因にはさまざまなものがあるため、それらを改善するとともにSNSの活用や海外の視聴者をターゲットにするなどの方法も検討してみましょう。
VTuberに必要なスキルを向上させるなら、テアトルアカデミーの「クリエイターコース」がおすすめです。
基礎からしっかり学ぶことで動画やライブ配信のクオリティを高めながら、人気VTuberや業界のプロからノウハウを共有してもらえます。
コース修了後はテアトルアカデミー所属のVTuberとして活動できますが、個人VTuberとして活動する選択も可能です。
実践的なレッスンでスキルアップし、VTuberの動画の再生数を伸ばしましょう。