2020/06/15

福岡校より:リフレッシュ

みなさん!おはようございます!

そして初めまして!福岡校スタッフHです。

 

 

Hには2歳7ヶ月になる可愛い可愛い息子がいます。

普段は保育園に通っていますが、緊急事態宣言を受け、保育園休園。

Hの頭に浮かんだのは、

 

『2歳児。男の子。外遊び大好き。趣味は鬼ごっこ』

 

なかなかのパワーワードです。

 

これまでの休日は、決まって親子で公園!

午前中3時間、たっぷり体を動かして遊ばせていました。

ですが、緊急事態宣言発令後の公園は、黄色のテープとブルーシート。

…事件現場かよ。

 

当たり前ですが遊べません。私も緊急事態です。

Hは考えました。

『どうしたら息子を疲r…満足させられるか』

『どうしたら息子が寝るほど疲r…満足できるか』

 

 

そこで思いついたのが、指も頭も使う(かもしれない)クッキング。

子どもも大人も楽しめる(かもしれない)と思い、Hは早速自宅で眠っていた

ホットケーキミックスを使って息子と初めてのホットケーキ作りをすることにしました。

 

まず広めにスペースを作って、お気に入りのレジャーシートを敷いて、手を洗わせて…

世のお母さんお父さん達はこんな事してたのか。

 

準備が終わったので、さっそくクッキングスタート☆

 

 

卵を割って、混ぜる。

 

 

 

牛乳を入れて、混ぜる。

 

 

 

たまに様子を確認する。

 

 

 

ホットケーキミックスを入れて、混ぜる。

 

 

 

 

可愛い。楽しい。めっちゃ良い顔してくれる。

息子はずっと「ぐーる、ぐーる」と言いながら、混ぜていました。

 

 

ホットプレートで焼いたら、完成!!~バナナを添えて~

 

 

 

バナナは切ると食べてくれないし、シロップやバターも嫌がるので

ワイルドな一皿が出来上がりました。

 

ホットプレートで焼く時も、焼き加減確認係りの任務を全うした息子。

最後まで一緒に頑張れました!(拍手)

計4枚のホットケーキを食べた2歳児は、そのまま布団へ足を運び

夢の中へ…

 

Hは息子を寝るほど疲r…満足させる任務を遂行し、無事にリフレッシュ時間を確保出来ました。(今後も上手いことやっていこう。)

 

 

まだまだ油断出来ない状況ですが、みなさんも上手に息抜きしつつ

この自粛期間を楽しんでいきましょう☆