2022/09/02
とりあえず、書きたいことを好きなだけ
おはようございます、新人開発事業部のSです。
体感としては梅雨あたりから夏が始まったような、端的に申しますとエブリデイ夏気分です。
令和四年も折り返した今、日本の四季に対してメリハリを覚えてほしいなと思うこの頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は最近長崎に行く機会がございまして、そのお話なんて少々。(※PCR検査にて陰性確認済でございます。念のため)
ちなみに福岡も経由したため、乗り換えの一瞬ではございましたが福岡校の気配を感じ取りつつ(?)名残惜しくはありながらの華麗に移動しました。
(福岡校のみなさま・・・こんにちは・・そしてまたいつか・・。)
長崎到着後、まずは気になっていたグラバー園へ!
日本史世界史が苦手なSでも門をくぐると明治!!と感じさせる何かがありました(語彙無)。これはとっても蛇足なのですが、るろうに剣心の舞台が明治なのもあって既視感がありました。おろろ。
日本史世界史が苦手なSは途中に置かれる親切な案内板に目を凝らしながら散策、
グラバーさん(友人のように呼んでいいのかは置いておいて)をはじめ日本に多大な影響を与えてきた人物紹介や実際の建造物、当時使われた食器類やお部屋、調度品など・・・全てが綺麗に展示されており、大切に扱われてきたことが伺えました。
抽象的すぎてわからないって方はぜひ調べてみてくださいね。わたしは予備知識全くなしに赴いてしまったがために悔しい思いをしました。
反省したところで真夏の日中なわけで、いくら緑に囲まれていようと体力に限界がくるわけですね。特に頭も使って五感で色んなもの感じるわけでして、そんなときは避暑がてらちょっとお茶をしばきたくなるもの。
グラバー園内の喫茶店「旧自由亭」へ。
「紫陽花ドリンク」をいただきました。この涼し気なビジュアル!グラデーションがなんとも美しいです。
バタフライピーを使用したシロップで作られた甘めのサイダーでした。
レモンも添えられていることから勘のいい方はピンとくるものがあるのではないでしょうか。
バタフライピーってね・・・レモンを絞ると変わるんですよ・・・紫から鮮やかなピンクに。
お茶に含まれるアルカリ性成分が酸性に触れると色が変わるんですね。
ほぼ一気に飲み干してしまった為、ピンクになったドリンクの写真は撮影できませんでしたが、明るめのビビット系のピンクに変化しました。
お味は甘めのサイダーからさっぱりレモンスカッシュのようで疲れた体に酸味はよく効く。
一気飲みティータイムをはさみつつ、マップ通りにぐるりと一周めぐって、およそ2時間弱程度でしょうか。
季節によって色んな表情をみせてくれるような、そんな場所でした。
次は涼しい時期にいきたいな~。
締めはやっぱり長崎ちゃんぽん!!(突然の締め)
贅沢に海鮮ちゃんぽんをいただきました。
本場ちゃんぽんはなにがすごいかって、まずは濃厚なスープに野菜と海鮮の風味がしっかり溶け込んで、箸がとまらず、名残惜しさも感じさせないスピードで完食。ちゃんぽんのポテンシャルの高さに圧倒です。やや柔らかい麺がこんなに合うスープはない。
いつも思うんですよ、食べたらなくなるのってすごく寂しいな・・。まだまだ一緒にいたかったよ、ちゃんぽん。
名残惜しさはありつつも、そのまま長崎の劇場にて映画「ONE PIECE FILM RED」を鑑賞
(Q.なんで?)(A.とても見たかったから)
まだ公開から一か月未満ですのでね、ネタバレ反対派のわたしからは深くは語りません、少なくとも私のハンカチはビチャビチャになりましたし、次は4DXでウタちゃんに会いに行きます。
そんな濃厚な長崎での一日でございました。
インドア派のわたしでございますが、旅行の魅力にとりつかれちゃいそう。
今回タクシーに乗ることが多かったのですが、親切な運転手さんが多く、やはり観光客を相手にするからか歴史やちょっとした雑学、効率のいいバスや電車の乗り継ぎまでたくさんお話を聞けたのも新鮮で楽しい経験でした。
こちらのコラムを担当させていただく上でマイルールを設けておりまして、
ルールにのっとって最後にこちらを掲載し失礼しようと思います。
【マイルール】実家のいぬ(氏名:ニックちゃん)(推し)(愛)(かわいい)(カメラみてくれない)(三歳のおとこのこ)を必ず載せること。アラカンワイイ~~~いつも同じアングルになっちゃってね~己の撮影センスのなさが悔しい。もっと色んな表情を見せてくれるんですがカメラ嫌いが災いしていつも睨まれるか視線を逸らされてしまう。まあそれは家族だけの特権ということでね。仕方ないということで・・・・・・。
今回はこっそり帰省もしておりました。
いぬを吸い愛で撫で吠えられお膝にのっていただきました。素直じゃないところがたまらない。
今回は長崎旅行をメイン書くと決めていたので深く触れられず(?)・・・。いぬのこと聞きたい奇特な方は写真動画を用いて身振り手振りで思い出を振り返りますので、ご希望の方はSまでお気軽に。
少々なんて言いながらそれなりの長さになってしまいました。
こういったコラムを書く機会をいただいたのは社会人になって初めてのことでして、
自分の経験や思い出、感じたことを言語化する楽しさと、書き起こすことでより繊細に思い出すことができて良い経験となっております。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それではまたどこかで!